五黄土星中宮の日

2018-09-30 12:24:25 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~~

9月30日(日)

本日は五黄土星が中央に鎮座する



災害が多かった混乱の9月もカレンダーでは今日まで

2018年の年盤の中央は九紫火星ゆえ
地震、噴火等にみまわれるとの見解もそのままうなずける

困難極まる中でも果敢に挑む五黄土星の
波乱づくめの運気はすでに変化し

来年のパワーを蓄えるがごとく着実に進化し始めた


五黄土星が真ん中に座る日は
凶方暗剣殺は存在しない



特記すべきは南西裏鬼門の自らの位置に日破を背負う二黒土星

好調な運気から一旦停止のサインが出る頃

10月は足元を見謝ることなく地固めの月
うわべだけの人間関係は見直しを迫られる


すべての星に共通なのは

脇の甘さが油断の証拠 

入念な見直しと気力の徹底を要する


六白金星中宮の日

2018-09-29 13:57:49 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~~~

9月29日(土)

本日は六白金星が中央に鎮座する



一年を通して最も運気の高かった9月の六白金星

来月は相手の信頼に応えることを要する

自分の中に枠を作ることなく
受け入れ、要望に沿うという
相手重視のやり方は好まざるかもしれないが

新たなビジネスの展望にもなる


六白金星が真ん中に座る日は必ず

七赤金星が北西に暗剣殺となる



深読みしすぎると真意を図りかねるかも
素直な解釈で邪念なく相手を見たい


特記すべきは南に日破を背負う一白水星

10月の月盤と同じことからも
来月の運気に近い今日

トラブルの原因がはっきりすれば
そこから抜け出すことも明白な理

明らかにすべきは時期を見極め対処し
実行するは頃合いを見て

一白水星のスタンダードポジションの北とは真逆の位置南のため

定位対沖になるので要注意


すべての星に共通なのは

無駄な時間を浪費することで
ペースダウンからの気力の低下をともなうかも

見直しと改善を課すことで対策を施したい

七赤金星中宮の日

2018-09-28 15:31:11 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~~~

9月28日(金)

本日は七赤金星が中央に鎮座する



月盤、日盤ともに同じ位置となる

多忙を極めた9月の七赤金星

10月は一筋縄ではいかないことの多い月

最初のもくろみとは、かけ離れ

結果に納得がいかないかもしれない

何かのせいにしてみたり
愚痴を言いたい気持ちはぐっと堪えることも必要


七赤金星が真ん中に座る日は必ず

九紫火星が西に暗剣殺となる



口の災いする9月のなかでも
特に今日は要注意の九紫火星

また男女間のトラブルにも気を付けたいところ


特記すべきは東南に日破を背負う六白金星

やりたいことから遠ざかり
ジレンマの多いとき
まわりの反応ばかりを氣にすると
本来の目的が見えなくなりやすい



すべての星に共通なのは

独断よりも周囲の意見にも耳を傾けて

喜びを分かち合い共有することで

また一つ人としての成長を得る





九紫火星中宮の日

2018-09-26 17:04:02 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉

9月26日(水)

本日は九紫火星が中央に鎮座する



年盤、日盤ともに同じ位置となる

9月の九紫火星は口に注意すべきとの
理由は

月盤で七赤金星の西に位置するため
いい意味では人前で話すことが歓迎され
人間関係に潤いが生まれ喜びを享受できる

裏を返せば月盤に暗剣殺が影を落とすことで
舌禍を引き起こし、口が災いすることを意味する

ここが指し示す身体の場所は
口の中、歯、舌。咽頭

もうすぐ10月と言えども油断はできない


九紫火星が真ん中に座る日は必ず

四緑木星が南に暗剣殺となる



人と人に挟まれて成長する年とはいえ
自分に非がないのにも関わらず
苦労させられることには辟易するばかり
とはいえこの苦労は決して無駄にはならず
さらに来年のパワーUPへの礎となる


特記すべきは東に日破を背負う七赤金星

自らの自信を失えば相手からの信頼も失うことになりやすい

謙虚さはもちつつ、己れを信じることが結果をもたらす



すべての星に共通なのは

自分の本当の気持ちに気づくときかも
再始動への充電は完了した






一白水星中宮の日

2018-09-25 05:05:32 | 占い

生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~~~

9月25日(火)満月

本日は一白水星が中央に鎮座する




お昼少し前に満月となる今日は

星座中トップの牡羊座のスタート満月

折しも一昨日の最も氣のパワーの強い
秋分の日と

中秋の名月を経た上での今日の満月

意味合いも深く
自分の立ち位置を明確にするとともに
これからの使命をはっきりと提示する

一白水星にとっても変化の9月から

より一層自らの役目や役割を認識する10月に向かう

今まではっきりしなかったことや
できなかったことが
より分かりやすく事象として現れる

うろたえることよりも
受け止めることを優先したい


一白水星が真ん中に座る日は必ず

六白金星が北に暗剣殺となる



主役級の9月の六白金星からすると

10月は影の存在にも回る月

納得いかないことも押し通されることもしばしばある

大人の分別が求められるとともに

自身の成長を促されることにもなる



特記すべきは北東鬼門に日破を背負う
四緑木星

相手の反感を買いやすいときかも

黙ってやり過ごす方が時には吉



すべての星に共通なのは

アイデアを形にするにはいいタイミングになるとき

実力を行使するだけでなく

結果を手にするためには
先を楽しむ余裕が必要