元気よく1・2・3

サプライズの写真が撮れたらいいな

ラジオ体操

2022年07月28日 | 健康
















昨日から夏休みのラジオ体操に行っています。大人+子供40人弱です。
家からも近いし6時半の時間はちょうどいい時間です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真+字NO.3

2022年07月26日 | 勉強






頭を冷やして、雑念を取り除いてしないとUPできない。
厄介なことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元野菜の料理習ってきました

2022年07月25日 | 料理












今日は地元野菜を使っての料理を習ってきました。
これなら出来そうと思いましたので孫にも作ってあげれると思います。
残りも美味しそうに食べてくれましたので、今回こそ復習の意味を兼ねて是非是非!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花魁草

2022年07月24日 | 










花魁草今年も種がこぼれて沢山あっちこっち生えた。夕方から花が濃艶な色になる。
名は体を表すか。初めてこの花を夕方孫と一緒に見に行ったときは朝と夕方の違いにびっくりしたものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真&字 NO2

2022年07月22日 | 勉強






どこで間違ってるんだろうか?
文字列の折り返しで、行内→前面→メタファイル→コピー→メタファイル→グループ化→メタファイル→図として保存
のはずなのにどこか抜けてるのであろうか。一発で行かない。ま、どうにかできてるからいいとしよう。

とっこさんは、メタファイルを3回して、1発でできるようです。
写真を前面にし、→コピー(周りの選んだ点外す)→メタファイル→同じものが2つできる→最初を消す→新しい方を前面にする。→ワードアートで字を挿入する。→コピー→メタファイル→字が2つ出来るので新しい方を前面にし、写真の中に入れる。→グループ化し、コピー、メタファイルで新しい方を右クリックで図として保存でピクチャアに入れる。それをブログに使う。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする