shining's ブログ 「音楽と旅と珈琲と」

音楽大好き男の徒然なる日記

注目のOLD、東京でのワンマンライブ決定!/「傷つけたくない、傷つけちゃうけど」(2013)

2013-10-12 | 音楽
以前「銀の匙」関連記事で取り上げた、札幌を拠点に活躍を続けるバンド“OLD” が
待望のワンマンライブを行います。
しかも、今度は東京世田谷でも!
首都圏在住の皆さん、ぜひこの目で耳で体験してみませんか?


OLD ワンマンライブ2013
~未だかつて見たことのない素晴らしいもの~

2013年 12月22日(日)PENNY LANE24 (札幌市西区二十四軒4条5丁目5-21 W'Sビル)
2014年 1月11日(土) Strawberry Fields (東京都世田谷区上馬パビリオンB-1)
2か所ともOPEN 17:30 / START 18:00
  前売 ¥2,500 (税込)1ドリンク別途¥500


昨年、ギターの杉村直樹氏が無期限休養というトラブルでメンバーが3人になったものの、
フリーライブなども多数こなすなど、彼らはタフに活躍していました。
そして来月には待望のフルアルバム『未だかつて見たことのない素晴らしいもの』をリリース、その一環としてのライブになります。


やはりプロミュージシャンである以上、東京でのライブは生命線だと思います。
北海道が誇るシンガー・みのや雅彦氏も東京でのライブに力を入れるようになりました。
ふた組とも、ぜひ知名度を上げてブレイクして欲しいです。 
自分も応援しています!

今日はそんなOLDの最新シングル曲、「傷つけたくない、傷つけちゃうけど」のミュージックビデオをお届けします。
まさに最速のテンポ、
長年のキャリアとライブ本数が磨いたロックチューンです。
 
OLD / 傷つけたくない、傷つけちゃうけど MV(2013)

 作詞・作曲:品川洋


鏡を見ていたら誰でも気づく事
ここは白と黒 混ざりあったマーブルワールド

大切な人守るため優しい誰かが
また誰かを殴った 泣きながら殴った

傷つけたくない、傷つけちゃうけど
白と黒が入り交じった想いが僕らの中
暴れまわり引っ掻きまわし 痛み優しさ撒き散らしてる
それでも呼吸していくんだ

そうさここは マーブルワールド マーブルワールド

自分の胃袋を守っていく為に
鶏さんごめんね フライドチキン食べるよ
心を痛めてサクッとジューシーに

皆の平和の為に 人を殺したアイツを死刑にしちゃえばいいんだよ
ところで「皆」の定義って どこからどこまで?

殺したくない、殺しちゃうけど 
白と黒が入り交じった現実が僕らをまた
追いかけ回し引きずり回し 罪と平和まみれながら
平然と呼吸していくんだ

あぁここは マーブルワールド マーブルワールド


「ねぇ、正しいことってなに?」
綺麗な目をした子供に聞かれたらなんて言う?
絵本の世界は嘘っぱちで 
正しいことって結局『自分』のイノチだよ
それぞれの『自分』が奪い合う幸せだよ

最後に掴む真実が汚れたモノでしかないなら
神はどうして僕らを悪戯に創ったのか?
それとも免れないような こんな世界だからこそ
大切な何かを見つけられるというのか
ならばその答えは何?

眠れなくて夜の最後に目にしたんだ 天使で悪魔の僕らを許すように
夜の黒と朝の白が混ざり合って とっても綺麗な朝焼けが
セカイを 僕らを 包んでた


傷つけたくない、傷つけちゃうけど
白と黒が入り交じった想いが僕らの中
暴れまわり引っ搔きまわし 痛み優しさ疲れるけれど
それでも呼吸していく

殺したくない、殺しちゃうけど
白と黒が入り交じった現実が僕らをまた
追いかけ回し引きずり回し 罪と平和まみれながら
平然と呼吸していくんだよ

黒でもあるけどまた選べるなら白が一つでも増やせるように
辛うじて願っていくんだ
夜が明けたらとっても綺麗なあの朝焼けが
また僕らのこと 包み込んで毎日へ連れていく

僕らは天使? それとも悪魔?
マーブルワールド マーブルワールド
そのどっちもだよ

どこへいくんだろう 天国? 地獄?
マーブルワールド マーブルワールド
そのどっちもかな

----------------------------
 “誰かを守るために誰かを殴る
 生きていくために家畜を食べる
 矛盾の中を駆け抜けろ――”


  オリジナルアルバム『未だかつて見たことのない素晴らしいもの』(2013年11月リリース)に収録。


2023年2月2日付訪問者数:173名様
2023年2月3日付訪問者数:176名様
お付き合いいただき、ありがとうございました。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「亀田音楽専門学校」ウラ補... | TOP | 新聞・テレビで思い出した沖... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 音楽