三河万歳 2007-01-06 22:47:12 | スナップ 愛知県安城市にあるデンパークでの正月行事「三河万歳」です。写真に撮るには少し地味な感じもする被写体ですが、ちょっとした動きの中に農耕の喜びが表現されていると思いました。 « 春ちゃんの願かけ | トップ | 椿の花 »
7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (つぶちゃん) 2007-01-07 08:14:03 おはようございます、トモさん。「三河万歳」ですね・・初めて見ました・・なにやら正月らしい楽しさが写真からうかがえますね・・明るい色もいいですね・・ 返信する Unknown (トモ) 2007-01-07 13:43:48 つぶちゃん今日は。疲れは取れましたか。三河万歳とは愛知県三河地方に伝わる郷土芸能です。所作と掛け声と鼓の音で喜怒をあらわしているようです。 返信する Unknown (フクちゃん) 2007-01-07 18:39:52 このような写真は歴史を感じさせるので良いですね私は出かけないのでこんな良い写真は取れませんありがとう 返信する Unknown (トモ) 2007-01-07 19:07:00 フクちゃん今晩は。フクちゃんは今年はテレビ正月ですか。それともお孫さんとのんびり楽しいお正月でしたか。私は今年はのんびり出来ませんでした。たまには寝正月というのも良いわね。 返信する Unknown (つぶちゃん) 2007-01-07 19:25:46 こんばんは、金沢で映画情報を知りたくて”ぴあ”という雑誌を買ったのですが、北陸は、中部地方だと勘違いして、中部地方のぴあを買ってしまいました・・おかげで少しトモさんの住んでいる地方の情報がわかりました・・ 返信する Unknown (山水) 2007-01-07 19:33:00 きょうはそちらの寒さはどうでしたかこちらは吹雪のような天気でした三河万歳の写真は明るい正月で楽しくなりますね 返信する Unknown (トモ) 2007-01-07 20:23:43 山水さん今晩は。雪は降りませんが朝のうちは暴風雨のようでした。折角の成人式での振袖も大変だったと思いますよ。昼間風のため前のスーパーの看板が剥がれ落ち、裏のお宅の車の上に落ち大変でした。まだ家の中でも風の唸りが聞こえています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
「三河万歳」ですね・・初めて見ました・・なにやら正月らしい楽しさが写真からうかがえますね・・明るい色もいいですね・・
疲れは取れましたか。
三河万歳とは愛知県三河地方に伝わる郷土芸能です。所作と掛け声と鼓の音で喜怒をあらわしているようです。
私は出かけないのでこんな良い写真は取れません
ありがとう
フクちゃんは今年はテレビ正月ですか。それともお孫さんとのんびり楽しいお正月でしたか。
私は今年はのんびり出来ませんでした。たまには寝正月というのも良いわね。
こちらは吹雪のような天気でした
三河万歳の写真は明るい正月で楽しくなりますね
雪は降りませんが朝のうちは暴風雨のようでした。折角の成人式での振袖も大変だったと思いますよ。
昼間風のため前のスーパーの看板が剥がれ落ち、裏のお宅の車の上に落ち大変でした。
まだ家の中でも風の唸りが聞こえています。