![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/52/c7df1edf332548d1b9bbb755be37d389.jpg)
前回の前後キャンバー4.5というお下品な鬼キャンを1.5に戻し、オフセットがフロント3、リヤ・・・3.5?のホイールを入れた状態で、これにボディを加工し、合わせていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/52/c7df1edf332548d1b9bbb755be37d389.jpg)
それにボディ(完成品)を載せた状態がこちら。
後ろから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/f6488fcb29ddcec6619448ed86f37fc4.jpg)
飾っておくだけのプラモなら、これで大満足の「ほどよいローダウン&タイヤツライチ状態♪」でいいんだけど、タイヤが見事にフェンダーに干渉。
ストロークもしなければ、タイヤは回転すらしません。
さてそれではホワイトボディを載せてみましょう。
完成品
ホワイトボディ
そして後ろからもう一度
完成品
ホワイトボディ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1a/43c0dbf50c6ca0405b2d9c9aaac57f82.jpg)
ホワイトボディにはまだサイドのボディマウントを着けてないので、本当に「載せてる」だけの状態。
リヤタイヤのカドにちょうどボディのフチがキッチリ引っかかっているような状態。
当然まだ削ってないので収まりません。
これを、フェンダー1枚分、つまり完成品のフェンダーの黒い部分を丸ごと切り取ります。
それに先日買ってきたオバフェンを取り付けます。
一気にフェンダーアーチが広くなる分、タイヤの自由度が増すワケですね。
タイヤも樹脂なので、外側のカドを少しRをつけるようにけずります。
さてさて、サイドのボディマウントの高さも気を遣うんだよねぇ。
慎重にやんなきゃね。
もっと余裕があれば、電飾も仕込みたいんだけど、これはしばらくのガマンですね。
ってなことをすぐやってれば、もう削ってる状態なんだろうけどなかなか思う用に時間がとれなかったんで、今日はここまでw
次回はいよいいよフェンダーを削っていきますぞ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/52/c7df1edf332548d1b9bbb755be37d389.jpg)
それにボディ(完成品)を載せた状態がこちら。
後ろから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/f6488fcb29ddcec6619448ed86f37fc4.jpg)
飾っておくだけのプラモなら、これで大満足の「ほどよいローダウン&タイヤツライチ状態♪」でいいんだけど、タイヤが見事にフェンダーに干渉。
ストロークもしなければ、タイヤは回転すらしません。
さてそれではホワイトボディを載せてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/52/c7df1edf332548d1b9bbb755be37d389.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9e/7de46b7289cb73862126ef8c5cc3dc29.jpg)
そして後ろからもう一度
完成品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/f6488fcb29ddcec6619448ed86f37fc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1a/43c0dbf50c6ca0405b2d9c9aaac57f82.jpg)
ホワイトボディにはまだサイドのボディマウントを着けてないので、本当に「載せてる」だけの状態。
リヤタイヤのカドにちょうどボディのフチがキッチリ引っかかっているような状態。
当然まだ削ってないので収まりません。
これを、フェンダー1枚分、つまり完成品のフェンダーの黒い部分を丸ごと切り取ります。
それに先日買ってきたオバフェンを取り付けます。
一気にフェンダーアーチが広くなる分、タイヤの自由度が増すワケですね。
タイヤも樹脂なので、外側のカドを少しRをつけるようにけずります。
さてさて、サイドのボディマウントの高さも気を遣うんだよねぇ。
慎重にやんなきゃね。
もっと余裕があれば、電飾も仕込みたいんだけど、これはしばらくのガマンですね。
ってなことをすぐやってれば、もう削ってる状態なんだろうけどなかなか思う用に時間がとれなかったんで、今日はここまでw
次回はいよいいよフェンダーを削っていきますぞ~♪