
マキタの充電式ブロワ
最近、調子が悪くモーターが回らな(^^;;
買い換えかの前に、恒例の分解(笑)

とりあえず分解
ただバラすだけで、簡単です♪

原因はこれ
線が抜けていました(^^;;
上手く接触して回る時と、完全に離れて止まる時とこの状態見て納得です(笑)

元の場所に刺してバッチリ(^^)
しかし、なんでこんな場所がハズレたのか???

ついでに、ベアーリング?からのギィャァーンって異音を解決する為に、この部分に・・・

こいつをプシュ(^^)
(これが良いかは不明、手近な所にあった1番向いてる物と判断した)

モーターを回しながら、何回もプシュ。
異音が消えました(^^)v

組み立て前に汚れを落としてキレイにします♪

組み立て完了!
これで再び元気に回ってくれるでしょう(^^)
ちなみ購入したのは2009年9月。



もちろん14.4vを18vにした18v仕様です(笑)
良く18v改造するのは、私が購入した時に18vタイプが無かったから(若干安いのも理由(笑))ですよ。
今、買うなら始めから18vタイプにします(^^)
改造は自己責任です
トラブルあっても私は知りませんよ!
(私は大丈夫ですが)
18vバッテリーはUSA仕様、そのままでは使え無い場合があります。
使えない場合は、改造(削って)して使います(笑)
もちろんトラブルは自己責任ですよ!
捨てるぐらいなら、分解して見るのも良いかもしれませんよ( ̄▽ ̄)
ランキングに参加しています♪ポッチっと応援よろしくお願いします♪

兵庫県のランキングに参加中
ポッチっと応援よろしくお願いします♪

○ブログTOPページ○
兵庫県丹波市の工務店
ホームページ
注文住宅・リフォーム・家曳き・ジャッキUP・移築・木工製品、庭木伐採、お問い合わせお待ちしています。
電話 0795-87-2299
090-9862-6226