大工そういちの道具箱          

大工の高みを目指す!兵庫県丹波市 道具と共に良い仕事を追求
安全健康な家を建てる
HP大工・そういち工務店

○SOYSH・ソイッシュ○

2011-04-30 21:13:44 | グルメ
気になる炭酸飲料
ソイッシュ

大豆の炭酸飲料
味は一口目は桃ジュースの味がした!?


大豆が炭酸飲料になった味は、大豆の自然な甘さが勝った味!

美味しいが、この100mlが適量(笑)


それと

結構
こってり炭酸で腹持ちが良い

急ぎの朝食になりそうな一本かも?



にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村




兵庫県丹波市の大工
ホームページ

新築・リフォーム・家曳き・移築・木工製品、お問い合わせお待ちしています。

○釘を手打ち!○

2011-04-29 22:21:50 | 大工仕事
今日の現場は釘を全て手打ち!

75㎜の釘ひたすら手打ち!


釘を叩く玄能
「浩樹」丸ゲンノウ150匁

一箱近く手打ち!
釘打ち機もよいのですが、現場状況で手打ちもします。
手打ちの方が良く利くのが釘打ち。(作業する向きにもよりますが(^^;;)



仕込み直した柄も、かなり良い!

柄の緩みが全くない(≧∀≦)

柄のバランスが良いのか?材料の赤樫が良いのか?

疲れ難いので作業も、はかどります♪



今日は心地よい疲れです(^^)


にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村




兵庫県丹波市の大工
ホームページ

新築・リフォーム・家曳き・移築・木工製品、お問い合わせお待ちしています。

○コンテナの屋根○

2011-04-29 21:51:04 | 大工仕事
コンテナハウス屋根工事
長くお待たせしてすいませんでしたm(__)m



コンテナハウスの屋根工事完成しました!

現場施工日数は1日のハイスピード工事(≧∀≦)

朝から作業を開始し、夕方には全て完成する、大工が作る建物の屋根!


もちろん、徹底した対策や工夫はとことん施してあります!



大工手加工による、現場施工日数がハイスピードな理由

刻み(木材加工)や図面計画でかなりの日数を使い、段取り良くしているので現場でハイスピードヽ(^^)


コンテナ維持で夏の高温対策に効果的です。
電気不要!


施工実績の経験から、効果的な工夫があります♪



にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村




兵庫県丹波市の大工
ホームページ

新築・リフォーム・家曳き・移築・木工製品、お問い合わせお待ちしています。

○鉄之助○

2011-04-28 22:55:04 | 鑿(ノミ)
叩きノミ
サイズ八分

名・・・鉄之助


ノコギリじゃなくてノミで「鉄之助」( ̄▽ ̄;)

知ってて使ってますが、間違いなく、何処にでもある普通ノミだと思います(汗)

しかし、昔の人は思いきった名を付けますね(; ̄ー ̄A





にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村




兵庫県丹波市の大工
ホームページ

新築・リフォーム・家曳き・移築・木工製品、お問い合わせお待ちしています。

○鑿(ノミ)の柄が・・・ミサイル?○

2011-04-27 20:25:05 | 鑿(ノミ)
ノミの柄が簡単に抜けるΣ( ̄□ ̄)!


ガンガンと叩いて、斜めに逃がしながら叩いたら、柄だけ残して、刃がミサイルよろしく飛んだ(笑)

しかも、コンクリート土間に直撃(汗)


当然、気持ちはブルー・・・(ーー;)



そして
怪しいミサイルになりそうなノミを検査!



結果
四本ほどユルい
こりゃイカン


そして



しばらく考えて、ひらめいた(≧∀≦)


一番簡単で確実な対策


ゆるい穴に瞬間接着剤を流し、丸鋸などの細かい木グズを付ける。

画像では上手く写せないが、穴の四面を一面づつ接着剤を流し木グズを付ける!
ポイントは、丸いドリル跡の凹んでいる部分に上手く瞬間接着剤を流す事!
その凹んでいる部分だけに木グズが付くので埋めたい場所だけ埋まる。

画像では、そんな感じに見えませんが

かなり固く締まるので、その後はまだ抜けていません♪


瞬間接着剤を使う事で、数十分で復活して使えます


もちろん!
瞬間接着剤が乾いてから柄を付けます


この方法だと、穴の4面にかまし物を入れたのと同じ状態になるので、仕込みも変化しません。


注意するポイント
画像のように、口金を仕込んでからノミの中子を入れる!

口金を完全に仕込み、利かせた状態にしないと、柄が割れます(笑)




しかし
ノミの刃が落ちて、足にでも当たっていたらシャレになりません

恐ろしい事なので、しっかり点検!
柄を軽く叩いて抜ける場合は要注意( ̄□ ̄;)!!





にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村




兵庫県丹波市の大工
ホームページ

新築・リフォーム・家曳き・移築・木工製品、お問い合わせお待ちしています。

○尺一(しゃくいち) の鋸(のこぎり)○

2011-04-25 23:01:30 | 鋸(のこぎり)
サイズ尺一の鋸四枚。

目立てをして頂いた方は三人!
二枚は同じ方です。


一枚一枚鋸が違うので、目立ての調子の判断基準は簡単ではないのですが、
結構個性が出て違います!


目立て
色々な考え方があって、目立てする職人の個性がそのまま出ていると思います♪
見事に三枚とも、ひき心地は違います(^^)


まっ!
鋸が違うから、ひき心地が違うのも大きいな(笑)








家紋清久穴屋鑿

男前!!!




にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村




兵庫県丹波市の大工
ホームページ

新築・リフォーム・家曳き・移築・木工製品、お問い合わせお待ちしています。

○穴屋鑿(あなやのみ) の鑿箱○

2011-04-24 23:28:51 | 鑿(ノミ)
穴屋鑿(あなやのみ)の鑿箱です。

工事が始まるまでの間、お寺に一時的に奉納していました!


箱の中には、「家紋清久穴屋鑿」サイズ寸六・八分が入っています。
半年以上、手入れをしていなかったので、錆びが出ていないか心配でしたが大丈夫でした(^^)
本堂の良い場所に、保管して頂き住職に感謝!




今回
五分を加える為、お寺に取りに行きました♪


空きスペースに五分を加え、穴屋鑿の三本組が完成です(^▽^)


やはり、社寺建築がメインの道具!
工事をさせて頂ける準備として、
最高の道具で、万全の体制で望みたい!



にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村




兵庫県丹波市の大工
ホームページ

新築・リフォーム・家曳き・移築・木工製品、お問い合わせお待ちしています。

○突鑿の鞘○

2011-04-23 21:15:35 | 鑿(ノミ)
突鑿
ついでに突鑿の鞘も製作(^^)



ちょっと形を変えまたした♪




ノミは「清久作」大突鑿別打ち




今回の「鞘」のポイントは、この出っ張りです(^^)

この出っ張りの裏にスペーサーになる木を接着して、鞘を外れ難い利き具合に調整します♪
鞘の外で簡単に調整出来るので、刃を研ぎ厚みが変わっても利かせれます!

まいどの自己流なので、私が良いと思っただけです(笑)

鞘の形も
結構!気に入ってます♪




にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村




兵庫県丹波市の大工
ホームページ

新築・リフォーム・家曳き・移築・木工製品、お問い合わせお待ちしています。

○鑿(のみ)の鞘(さや)○

2011-04-22 22:44:09 | 鑿(ノミ)
家紋清久穴屋ノミの鞘を作った。



今回も、前回と同じ杉を使って作った。


鞘の形はノミと同じ角打ち風。

もう少し小さい方が良いと思いながら、大きい鞘を作っています(^^;;



下に向けたぐらいでは、落ちません。
この利かせ方が鞘を作る時のポイント!と思っています。

でも調整が、意外と簡単なんです♪


鞘の中に工夫をすれば、完成後でも簡単に利かせ具合を調整できる(^^)

鞘の外で利かせ方を調整する方法もあります♪

なんにしても
大物のノミには鞘は必要ですね(^^)



にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村




兵庫県丹波市の大工
ホームページ

新築・リフォーム・家曳き・移築・木工製品、お問い合わせお待ちしています。

○家紋清久穴屋のみ○

2011-04-21 21:37:06 | 鑿(ノミ)
家紋清久穴屋鑿サイズ五分

大きい構造材を刻む際に活躍します(^^)

構造材
家の骨組みの部分。

刻み
骨組みの加工の事。



柄を外した状態で、カナヅチと同じぐらいの長さ!
刃四寸・首五寸です。


一緒に丸ノミにも焼き印(^^)



見事な仕上がり!


男前な鑿(^^)

これで、穴屋鑿(あなやのみ)が三本揃いました♪

寸六・八分・五分、デカイ構造材も完璧です(^^)
(集合写真はまた今度♪)


穴屋鑿
一般的に社寺建築で活躍するノミ♪


もちろん、住宅の刻みでも構造材が大きいと活躍します♪(^^)


にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村




兵庫県丹波市の大工
ホームページ

新築・リフォーム・家曳き・移築・木工製品、お問い合わせお待ちしています。