大工そういちの道具箱          

大工の高みを目指す!兵庫県丹波市 道具と共に良い仕事を追求
安全健康な家を建てる
HP大工・そういち工務店

○丹波市・鉋のバージョンUP ○

2011-06-10 22:36:38 | 鉋(かんな) 木を削る
鉋のバージョンUP

何処をバージョンUPしたかと言いますと・・・









押さえ棒です♪

寸六は三ミリから四ミリに太く変更

寸八は三ミリをダブルに変更



二本の押さえ棒の両方に、押さえは当たっています。
なかなか良いアイデアだと自分では思っています(笑)


下が圭三郎 寸六
上が石社 寸八


やはり寸六と寸八のペアーが、良い組み合わせだと個人的に思っています(^^)


仕上げ仕事で思う事
四寸角の柱を仕上げるなら、寸六の方が向いてる感じがする。

一面に三回載せるなら寸六で十分!

二回載せるなら二寸がいい!

寸八で二回はシビア過ぎるし、三回なら余り過ぎる。
でも、昔から寸八で仕上げていたので、今でも寸八で四寸角を仕上げます(^ー^;A



誰かに聞いた話しでは、今の寸六のサイズは、昔の寸八サイズに近かったそうです。



ランキングに参加しています♪ポッチっと応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログTOPページ


兵庫県丹波市の大工
ホームページ

新築・リフォーム・家曳き・移築・木工製品、お問い合わせお待ちしています。
tel0795-87-2299(090-9862-6226)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (そういち)
2011-06-15 22:10:17
木造で無垢がいいですね(^^)

リフォームと言えば・・・、蟻問題解決したのか?
返信する
創意工夫 (ちびた)
2011-06-11 00:59:43
すごいね~。毎日、使うんだから「使い勝手」のイイように工夫するんだね。
久々に「寸」を聞いた(爆。永らく住宅関連から離れてるからね~。
あぁ、お父ちゃんの実家の注文書見たらいっぱいかいてるけどさ(^^;
こんな鉋で仕上げてもらった柱の家に住みたいよ。
義父がぽろっと「震災の仮設住宅はみんなコンテナみたいやなぁ。なんか冷たい感じやなぁ。吉野のヒノキで建てた仮設住宅で、ちょっとでも落ち着いてもらえたらいいんやけど。国はそんなことはせんわなぁ。」って。気仙沼の大工さん達が立ち上がって木の仮設住宅を建ててるニュースがあったので、義父と「吉野桧じゃないけど、木の家よかったね」ってしゃべってました。ムクじゃなくて集成やったと思う。でも、外国産じゃないみたい。やっぱり木造はぬくもりがあってええね♪私の家をリフォームするときはムクがええけど(爆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。