サークルKサンクス・ローソン・ファミマを徘徊する。
まず①に行ったら、所謂ロッピーみたいな機械が無いのね。
で、店内をぐるっと廻ったけど分からないのでそのまま退出。
次、②へ行ってロッピーを操作したけど、チケットが無いっ!!!
アホーっっっ!!!天下の○ーソンがなんちゅう様じゃっ!
で、わざわざちょっと足を伸ばして③へ・・・・
ここの機械、一番慣れてるなー、実家そばのコンビニだもんなー
いつもそこで購入してたしー
で、無事買えました!2daysチケット!
大体、ブロンコスのチケット制度分かり易~~~~い
1F2Fの自由席のみ!1F3,000円、2F1,500円!それしかない!
2daysだと、1Fで1枚あたりが2,500円になる。
それも相当お安い!!! ベンチ裏でもその値段よ
ま、それはどーでもいいや。要は中身だ。
試合の内容だ!
いつもの事だけど(爆)アウェイでは結構弾けてる私だけど、
中身によっては静か~~~~~~~~~~~に見る事になる。
勿論、応援グッズなんぞは持たず、Tシャツも脱ぎ(?)
静かに寒そ~~~~~~~~~~~~~に試合を見る事になるのだ。
チケット代返せ!とか言いたくないのでシッカリと良い仕事をしてくれ。
で、今上記①のチケット購入の仕方を確認したら、
大和のチケットぴあで買う時のように用紙に記入して?レジで発券してもらうらしい。
ダルイ!
最近、それがダルくて大和に行かなくなったのに。
端末入れる予算が無いのか? 多分入れて利益が上がるほどチケット買う人がいないんだろうな。→勝手な想像
さ、地元所沢!体育館も初めてだし楽しみだ!暖房効いてるだろうな?(爆)
まず①に行ったら、所謂ロッピーみたいな機械が無いのね。
で、店内をぐるっと廻ったけど分からないのでそのまま退出。
次、②へ行ってロッピーを操作したけど、チケットが無いっ!!!
アホーっっっ!!!天下の○ーソンがなんちゅう様じゃっ!
で、わざわざちょっと足を伸ばして③へ・・・・
ここの機械、一番慣れてるなー、実家そばのコンビニだもんなー
いつもそこで購入してたしー
で、無事買えました!2daysチケット!
大体、ブロンコスのチケット制度分かり易~~~~い

1F2Fの自由席のみ!1F3,000円、2F1,500円!それしかない!
2daysだと、1Fで1枚あたりが2,500円になる。
それも相当お安い!!! ベンチ裏でもその値段よ

ま、それはどーでもいいや。要は中身だ。

いつもの事だけど(爆)アウェイでは結構弾けてる私だけど、
中身によっては静か~~~~~~~~~~~に見る事になる。
勿論、応援グッズなんぞは持たず、Tシャツも脱ぎ(?)
静かに寒そ~~~~~~~~~~~~~に試合を見る事になるのだ。
チケット代返せ!とか言いたくないのでシッカリと良い仕事をしてくれ。

で、今上記①のチケット購入の仕方を確認したら、
大和のチケットぴあで買う時のように用紙に記入して?レジで発券してもらうらしい。
ダルイ!
最近、それがダルくて大和に行かなくなったのに。
端末入れる予算が無いのか? 多分入れて利益が上がるほどチケット買う人がいないんだろうな。→勝手な想像
さ、地元所沢!体育館も初めてだし楽しみだ!暖房効いてるだろうな?(爆)