goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ、ばすけな茶の間

後ろを向いてても何も変わらない
ならば前をしっかりと見て進もう!
大丈夫、日本人はそんなに弱くない!

るんっ!!♪

2007-11-10 22:06:34 | バスケットボール
明日の金沢行きを楽しくする画像をブルスパの理事長さんが載せてくださってます。
見た瞬間「あっ!!!徹だっ!!」と叫んでしまいましたよ(笑)
あぁ~~楽しみ楽しみ楽しみ♪♪♪
いやもうPTなんか問題じゃないっす。見られるだけで嬉しい
・・・と言う訳で、明日はお昼頃に出発予定。
その頃には女子の結果は出てますね。男子は1Q終わった頃かなぁ??
朝日方面にも気持ちは飛びますが、やっぱり本命は黒田電気です
頑張ってもらいまーーーーす(笑)


blogランキングに登録するという暴挙に出てみました(爆)
ヨロシクお願いします~m(_ _)m※
※も1つポチッと是非!にほんブログ村 その他スポーツブログへ

WC準決・・・うーん

2007-11-10 15:45:40 | バスケットボール
【女子】
高岡一81(31ー4,22ー8,16ー7,12ー36)55富山北部
龍谷富山69(14ー17,15ー4,25ー15,15ー10)46高岡西

予想が大外れでした@北部。 もうちょっと頑張れると思ってたんですよね。
あぁホントに残念・・・でも、4Qは双方の新チーム(1・2年チーム)で
これだけ差が付いたので来年に期待したいと思います。
龍谷が意外なほどロースコアですね~何でかな?
さて、明日はどうなるか?? 高一が踏ん張ってくれると面白い。


【男子】
魚津87(7ー13,19ー3,27ー14,34ー15)45富山工
高岡商81(28ー12,11ー16,23ー14,19ー21)63泊

富山工もちょっと予想外~~
身長も勝ってるし、魚津の1年生エースが病欠でいないにも関わらず
大敗してしまった~~(泣)
何だろ・・北部女子もテックも緊張の余り、身体がガチガチに見えて
シュートは打ち切れてないし、ツマラナイミスが多かった。
魚津は小さいのに早いし、シュートは決めてくるし、ミスが少ない。
勿体無いよねー・・・これでBESTメンバーだったら。。。

高岡商vs泊は夏の雪辱。
魔の総体予選を関係者の誰もが抱えていたはず(爆)
でも高岡商落ち着いてたね、3年生が殆ど残ってるのと、
2年生が伸びてきてるのが大きい。
2Qに高岡商の得点が止まった時間帯があってイヤーな予感が過ぎったけど
泊も点数伸びなかったなぁ。。。
夏を踏まえて、泊の3P攻撃を封じ込んだのが勝因かな。
ディフェンスは良かったよ。

さぁ~~明日の決勝、終わってみなけりゃ分かりません。
どうなりますやら?? 速報のお願いはしてきた(笑)
ガンバレ!!!あと1つ!!!


+4・177


blogランキングに登録するという暴挙に出てみました(爆)
ヨロシクお願いします~m(_ _)m※
※も1つポチッと是非!にほんブログ村 その他スポーツブログへ