冬になると筋肉痛になります。
特に上腕! たまに手首も。。。(-_-;)
薪運びするからですよ。。。
あぁ、今年もそんな季節がやってきた~~
・・・と言う訳で若干、薪を室内に運び入れました。
ホントに若干で、「ナンだ、この中途半端な薪の量はっ!」
って言われそうな量です(爆)
うーん、半日分くらいかな~
でもさっき見たら、ちっちゃいのばっかりでやる気失せたんですよね(おいっ)
もうちょっとデカイのを入れたいんですけどー
無いし。
ま、いいや。薪係りに任せよっと。
因みに、薪も切ったモノをスグに燃やせる訳ではなく、
充分に乾燥させてからでないとストーブに突っ込めません。
例えば立ち木を切ったとするでしょ。
そうすると、太さにもよりますが、大体半年~1年かけて乾燥させます。
それからじゃないと使えないんですよぉー
どなたか、ご自宅の木を切ったので処分したい!って方は
当方まで是非ご連絡ください。
引き取りに伺います!
すみません、枝は要りません。
幹の部分が欲しいです
特に上腕! たまに手首も。。。(-_-;)
薪運びするからですよ。。。

あぁ、今年もそんな季節がやってきた~~
・・・と言う訳で若干、薪を室内に運び入れました。
ホントに若干で、「ナンだ、この中途半端な薪の量はっ!」
って言われそうな量です(爆)
うーん、半日分くらいかな~
でもさっき見たら、ちっちゃいのばっかりでやる気失せたんですよね(おいっ)
もうちょっとデカイのを入れたいんですけどー
無いし。
ま、いいや。薪係りに任せよっと。
因みに、薪も切ったモノをスグに燃やせる訳ではなく、
充分に乾燥させてからでないとストーブに突っ込めません。
例えば立ち木を切ったとするでしょ。
そうすると、太さにもよりますが、大体半年~1年かけて乾燥させます。
それからじゃないと使えないんですよぉー
どなたか、ご自宅の木を切ったので処分したい!って方は
当方まで是非ご連絡ください。
引き取りに伺います!

幹の部分が欲しいです
