ほぼ、ばすけな茶の間

後ろを向いてても何も変わらない
ならば前をしっかりと見て進もう!
大丈夫、日本人はそんなに弱くない!

道に迷う・・・・

2008-02-28 23:36:49 | その他
西番のセレモニーホールって言ったら富山市在住の人なら分かるのかな?
メッチャ遠い・・・・・・
県内の道路で迷ったのは初めてかもしれない。
大体、走ってて方向感覚狂うのは農道だし
時間はたっぷりあったので無事に到着したけどさ。。。。
帰りは帰りで再び迷う(爆)
いやいや、来る時と違う道で帰ったから(←言い訳)
体育館ならほぼ網羅してるのにな。
さすがに別世界だわ(おいっ)


真宗王国の富山県で臨済宗のお通夜って珍しい(?)
でもお経は分かり易かったし、短かった
最近、宗教評論家です(ウソ)って言うよりも坊主評論家か??(爆)

『説教は短く!』 この言葉を坊さんにお伝えしたい

溶けろ溶けろ~

2008-02-28 10:39:47 | その他
・・・太陽、ガンバレ!!!


ま、道路は既にビッチョビチョですけどね。
庭は白いまま。。。。ホントにこの期に及んでよく降ったわ。
夕べは富山市内とか東の方が酷かったのかな??
こんなクソ寒い中、またしてもお通夜ですよ
寒いからか、お年寄りには堪えるのね・・・南無阿弥陀仏


長靴履いてお通夜だな。。。寒いし。。。

最近のセレモニーホール等は冷暖房完備ではあるし
椅子席が当たり前になったけど、足元がスースー寒いのは要改善点ではある。
ましてや普段スカートなんぞ絶対に穿かない私には
足元のスースーは地獄なのだ。
脱いだコートをひざ掛けにするのが一番なんだが・・・
邪魔といえば邪魔・・・・
床暖房にしてくれないかなー     足元から温風が出てくるとかさー


ホントはこんな事やってる場合ではなく、今日はちと忙しい。
他にも急を要する重大な仕事が待ち構えてるのだ(オーバーな)
・・・という事で任務に戻るとするか(爆)



その割りに朝からGAORAで先日の魚津の試合の再放送を見てしまった
アホーーーーーっ!!!!@自分