ほぼ、ばすけな茶の間

後ろを向いてても何も変わらない
ならば前をしっかりと見て進もう!
大丈夫、日本人はそんなに弱くない!

素朴な疑問

2011-02-07 16:06:41 | バスケットボール
えー、今週末に行われる富山県ミニバス交流大会ですが
ゴールの高さが305cmで行われる、との事
でもボールの大きさが書かれてないんですが6号球ですよね??
一般の高さで5号球でやっても意味無いですもんねぇ
是非、6号球の305cmでやってくださいな
そしたらかなり見たい!!と思います( ̄∀ ̄*)

その日は。。。というか金沢で合成戦が2日間(土日)あるんですが
土曜日はミニバス見て、日曜日に金沢に行きたいと思うのです
bjは・・・・まだ見たいと思わない
ひっそりとbjtv見てます・・・多分(笑)


ところで合成って誰がいるんだっ??チェックしなくちゃ♪

ミニバス観戦

2011-02-07 00:10:46 | バスケットボール
昨日に引き続き、ミニバス観戦してきました
さすがに昨日みたいなバカデカイフラッグは無かったですよ
あの狭い会場だもんね

で、昨日もいたはずなのに見かけなかったこの3人

スンマセン、愛が無いとここまでボケるんですね(おい)
何でも選抜選手選考委員・・・とか勝手に命名しましたけど
bjの試合前にやるミニバスの試合の選手を彼らが決めたそうです

終わってから言うのも何だけど
今日だって子供たちがUPしてる時にボール拾いしてみるとか
何らかのアクションを起こせば子供たち、もっとチームを身近に感じるのに
あぁ勿体無い( ̄∀ ̄*)
そういうのも仕事だよ

さて、ブロック優勝チームは砺波のチームと朝日のチームだった模様
bjのコートで優勝決定戦を行います
滑るコートだからね、気をつけるんだよ

で、常々思うんですが
春季が終わった6年生には早く6号球に慣れて欲しいのに
いつまでもこういう大会やってると、何だかな・・・と思います
6年生はいっその事、6号球と一般のゴールで試合をさせる!とかすればいいのに

個人的な思いは置いといて
今日は超・私好みの子、見っけ(おい)
写真?撮ったけど勿体無いから載せません(爆)
彼の今後を楽しみに寝るとしますか( ̄∀ ̄*)