ほぼ、ばすけな茶の間

後ろを向いてても何も変わらない
ならば前をしっかりと見て進もう!
大丈夫、日本人はそんなに弱くない!

行きたぁぁぁぁぁい!!!

2011-02-08 20:00:03 | バスケットボール
いや、bj抜きでも行きたい@沖縄っ!(T_T)
沖縄ツァーのバスツァー(!!)があったので見て
(沖縄にバスで行くって・・・どこからフェリーだ?)と半分真剣に考えてみた(笑)


利用ホテル、前回うちらが泊まったトコの超近所!!
国際通りまで歩いて行ける絶好のロケーションでございます
あぁ~あの時の光景が目に浮かぶ。。。(〃∇〃)

飛行機は始発じゃないのね、とか帰りは最終だわ、とか
何だかウルウルしちゃうじゃないの~~!!!



行けないけどさ(T_T)



ところで今息子たちとの間で3月の所沢遠征、しよう!と話が纏まりました(爆)
ついこの間の遠征はパーになったので。。。3月なら暖かくなってるだろうし
優太にも会いたいしぃぃぃぃ!!!(〃∇〃) ぽっ
・・・という事で、おそらく来月の所沢遠征でbj観戦復活・・・かもしれない( ̄∀ ̄*)

明日の予定

2011-02-08 18:04:23 | バスケットボール
毎度っ!( ̄∀ ̄*)

9日(水)ウインター再放送予定
8:30~  延岡学園(宮崎) vs. 光泉(滋賀)
10:15~ 松山工(愛媛) vs. 東北学院(宮城)


某チームのCAP出身高が登場ですよ
未だに不思議に思ってるのは、何で関東に行かなかったんだろ?って事で
機会があれば本人に聞いてみたいんだけど
万が一、オファーが無かったんだよ、みたいな事にでもなったら
さすがの私でも引きそうなので(爆)聞くに聞けない(おい)

きっと無かったんだろな、一部からは(爆)←勝手な想像
まぁ、あの年は私的にゴールデンエイジだったからね

改めてウインターカップ

2011-02-08 09:07:24 | バスケットボール
今、岡山学芸館vs能代工の試合を観戦なう(笑)ついでにハピモニ聴取なう(爆)
試合内容とか結果って余程の事が無い限り覚えてない(断言)
そこで、ウインターの公式HPで確認してみる事が多いんだけど
勝ち上がり表を見ていくと「あー!!これ録らなきゃ!!」って言うのが出てくるのだ
ここ数日は2試合ずつオンエアしてくれてるので録る方としてもありがたい♪
だってHDD容量残り少ないし(おい)

改めて見ていると・・・・能代工、惜っし~~~~い!!3点差だったんだね(おい)

この後は市立船橋が登場です。。。。( ̄∀ ̄*)うう100点ゲームか~仕方ないね