ほぼ、ばすけな茶の間

後ろを向いてても何も変わらない
ならば前をしっかりと見て進もう!
大丈夫、日本人はそんなに弱くない!

ミニ国体結果

2012-08-27 13:06:54 | バスケットボール
富山県・成年女子&少年女子の0勝って・・・・・il||li_| ̄|○il||li

今年は北信越から2チーム出られる年だそうでチャンスだったのに
少年男子も馬場くんがいれば何とかなったかもだけど彼は異国の空の下(-_-;)
でも当然そっちの方が大事なので(U-18)そちらで活躍してくれてたら言う事は無い

新潟に1点差で負けた・・・という時点で
「え?もしかして惜しい3位だったの??」という勘違いをしてました
蓋を開けてみれば3敗してるし・・・(-_-;)
新潟って国体は意外と弱いってイメージあったんだけど
なんて事は無い、今回は1位
同率で長野が2位、この2つが本国体に進みます

今年の国体は高山(だったよね?)なので
行こうと思えば行ける距離♪
多分行かないと思うけど(爆)

そんな北信越国体結果は福井県バ協に載ってます

怒涛・・・の初日

2012-08-27 09:19:30 | バスケットボール
これはバスケで( ̄∀ ̄*)
ご存知全中の最終日でした
布水がコート上にいる!と固く信じていたのに(おい)
でも行って良かった♪
女子決勝がスーパー面白かったです
若水がブッチで優勝かと思ってたんだけどね
五十市(宮崎)がスゴカッタ!!!
特に#4・5が素晴らしくて「彼女たちはどこに進学だろか??」と
思いつつ見てました
大逆転勝ちで優勝した五十市中の皆様、本当に楽しい試合ありがとう!

さて、男子ですが
これはもう西福岡以外のチームがフツーの中学生チームにしか見えません(-_-;)
それほど西福岡がスゴイ
あんなチーム作ってどこを(何を)目指してるんだろか?って感じ
そんな西福岡、好き嫌いがハッキリ分かれるチームだと思います
いや、私は大好き(爆)惚れますもん(〃∇〃) あのプレーっぷりには
監督のファッションセンスも嫌いじゃありません(爆)


そんな全中最終日、一緒に観戦してくれてDVDくれて
裏情報まで解説してくれて、駐車場まで送ってくれたかめママ、どうもありがとー!!!!!
そんなかめママの携帯から某フーパパ(爆)に
私がメールした後の反応が超ウケタ( ̄∀ ̄*)
会場には地元なので当然なのですがエルフのはまっぷり氏もいて
最後に挨拶できたんだけど彼もまた驚きの表情(何でここにいるんだっ?)で
私を喜ばせてくれたのでした(笑)

楽しかった~~~~!!!ヾ(≧▽≦)ノ

会場はツブヤイタ通り3面取れる箱(黒部総体くらい?)なんですが
上履きが必要だったのがマイナスポイント(爆)
空調はバッチリです。。。準決勝は片側だけ人多過ぎて酸欠状態だったけどね