(よみうりランドジュエルミネーションより 2023年12月19日撮影)
メーカー勤務の27年半の中で、山梨工場での勤務は2年間と短いものでした。しかし、強い印象を残した2年間でした。
その後の仕事の大きな手段となったコンピュータによるシステム化の方法を学んだこと、素晴らしい上司に巡り会ったこと、仕事以外でも、同年配の仕事仲間も多く、楽しい2年間でした。
しばらく山梨も訪れていませんが、一度ゆっくり遊びに行きたいと時々思います。工場もどうなっているか見てみたいですね。独身寮から歩いて数分の所に小さな商店街がありました。レコード屋さんもあって、そこで買ったレコードを今も持っています。さすがにお店はもうないでしょうね。
そんな山梨工場を去る時が来ました。
本社の部長からは、少しの間勉強をして来いと送り出されたので、当然本社に戻るものと思っていましたが、結果は違っていました。営業に行くことになったのです。
詳しくは、次回にお話ししますが、山梨工場は自動車部品の工場でしたから、営業も自動車部品の担当でした。しかし、私の行った営業は新設された特殊な部門でした。
どうして、本社に戻らず、営業に行くことになったのか、どうやら上司の働きかけによるものだったようです。面談があったわけではありませんが、上司との雑談の中で、私の今後について話をしたことがありました。その時に、『工場は日々の変化があって面白い』といった内容のことを話した記憶があります。上司はそれを『本社は面白くない』と私が思っていると判断したようです。
新設された営業部門では購買の知識が必要な業務があって、そのために購買部門から人を出す必要があったようです。その人材に私が向いていると上司は判断して強く推薦したようです。
後で、本社の資材部に挨拶に行った時、苦々しい顔で部長から、ともかく仕事の段取りをつけたら戻って来いと言われましたが、結局、購買部門に戻ることはありませんでした。また、転籍した営業の部長からは、どうしても私を欲しいと懇願して実現したということでしたから、この転籍は結構もめたようです。
とにもかくにも、1978年(昭和53年)12月に山梨工場調度課から、営業部門への転籍となりました。
(山梨工場時代:終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます