1本目
ポイント 六ッ島
気温 24度
水温 20.7度
透明度 10m
天候 はれ
2本目
ポイント 六ッ島東
気温 24度
水温 21.5度
透明度 10m
天候 はれ
水温が徐々に上がってきて陸では夏日で最高!
六ッ島では小魚の群れやマクロ生物も満載です。
晴れた日に太陽をバックに撮るワイドも迫力と綺麗さがあります^^
ウミウシも少し探せばレアなやつや小さくて可愛いやつもいますよ~
アンカーロープの周りにはネンブツダイがわ~っといて魅力的!
今では子育てをしている個体がいるので探してみるのもいいですよb
これからは気温も上がってくるのでダイビングシーズンが待ってますよ!

太陽inミノカサゴ(M.HIROSE)

ネンブツダイ群(F.MATSUMOTO)

ミノカサゴ(J.EGUCHI)

カサゴ(F.MATSUMOTO)

泳ぐミノカサゴ(F.MATSUMOTO)
ポイント 六ッ島
気温 24度
水温 20.7度
透明度 10m
天候 はれ
2本目
ポイント 六ッ島東
気温 24度
水温 21.5度
透明度 10m
天候 はれ
水温が徐々に上がってきて陸では夏日で最高!
六ッ島では小魚の群れやマクロ生物も満載です。
晴れた日に太陽をバックに撮るワイドも迫力と綺麗さがあります^^
ウミウシも少し探せばレアなやつや小さくて可愛いやつもいますよ~
アンカーロープの周りにはネンブツダイがわ~っといて魅力的!
今では子育てをしている個体がいるので探してみるのもいいですよb
これからは気温も上がってくるのでダイビングシーズンが待ってますよ!

太陽inミノカサゴ(M.HIROSE)

ネンブツダイ群(F.MATSUMOTO)

ミノカサゴ(J.EGUCHI)

カサゴ(F.MATSUMOTO)

泳ぐミノカサゴ(F.MATSUMOTO)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます