宣伝美術家TOMのブログ [1000-B]

宣伝美術家TOMの日常・演劇・デザイン・カメラなブログ。

不得意が得意になるなら

2010-10-20 22:32:19 | 宣伝美術
今、新しい仕事を頂くごとに
できるだけ新しいワザを身につけようと思ってます。
今のところ。
きっとこのまま年が経つと毎回なんて無理になるから
だからこそ今のうちは続けようと思ってます。

写真も
字も
工作も
絵も
もしかしたらその他だって
なんでもありで作りたい。

フリーの身になって14年
劇団を転々として過ごして来たのですが
それはつまりどんどん違う芝居に関わるという事で
今のと3年前の関わった舞台は全く別物な訳です。

例えば今回の「青眉のひと」の作品群
篆刻や書やシャドウアート表現が面白いと行っていただける一方、
字が上手なんですね、とも言われるのです。

でも僕はそれほど達筆ではないです。
この5文字だけを練習して
この5文字だけが上手です。
シャドウアートだって篆刻だって、
今回のためだけに勉強して修得しました。

その道の人が見たらまだまだだし、でも僕はそれでも良いと思っています。

得意だったからそのまま演じた舞台と
死にそうなぐらい練習して修得した舞台では
僕は後者を見たいし後者でありたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最後の仕上げに | トップ | 観測 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

宣伝美術」カテゴリの最新記事