
2mm厚のラワンだった机の天板を黒ニス仕上げの集成材にリフォームしました。
作業は乾燥時間を入れて2週間とちょっとかかりました。
板が厚いと手触りが断然違いますね。あと黒い天板って落ち着きます。
リフォーム前の姿は1/13の写真を見てください。
次に時間があいたら一枚下の引き出し天板も同じ仕上げにしようと思ってます。
あと、デスクライトを替えたくなりました。
今のは脚が大きくて邪魔なので、引き出しのうえに追いやりました。
やっぱりクランプで取り付けるアームのタイプがいいな。Zライトか?
作業は乾燥時間を入れて2週間とちょっとかかりました。
板が厚いと手触りが断然違いますね。あと黒い天板って落ち着きます。
リフォーム前の姿は1/13の写真を見てください。
次に時間があいたら一枚下の引き出し天板も同じ仕上げにしようと思ってます。
あと、デスクライトを替えたくなりました。
今のは脚が大きくて邪魔なので、引き出しのうえに追いやりました。
やっぱりクランプで取り付けるアームのタイプがいいな。Zライトか?