岩間剣友会(岩間剣道スポーツ少年団)

岩間剣友会(岩間剣道スポーツ少年団)は笠間市岩間地区を拠点として、子供たちや剣道愛好家が日々稽古に励んでおります。

H24年度理事会開催の案内

2013-02-16 10:07:26 | 会員への連絡

 

 題記の件、理事会を下記の如く開催いたしますので、ご多忙中とは存じますがご出席を賜りたくお願い申し上げます。<o:p></o:p>

 

<o:p></o:p>

 

1.日 時<o:p></o:p>

 

平成25年2月24日(日) P.M800900<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>

 

2.場 所<o:p></o:p>

 

岩間武道館 控え室<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>

 

3.議題<o:p></o:p>

 

(1) 本年度運営状況報告<o:p></o:p>

 

(2) 来年度運営方針審議<o:p></o:p>

 

 来年度行事及び方針審議<o:p></o:p>

 

(3) 規約改定有無<o:p></o:p>

 

(4) その他<o:p></o:p>

 

 会員減少対策について<o:p></o:p>

 

<o:p>

4.案内は下記をダウンロードしてください。

</o:p><o:p>

 

</o:p>

<o:p>

「rijikaiannai.pdf」をダウンロード

</o:p>

 

以 上<o:p></o:p>

 


第10回岩間剣友会リーグ戦開催の連絡

2013-02-16 10:03:27 | 会員への連絡


題記の件、下記要領にて第八回 岩間剣友会リーグ戦試合を実施いたします。皆様方のご理解とご協力をお願い申し上げます。<o:p></o:p>

 

<o:p></o:p>

 

1.実施日(3日間)<o:p></o:p>

 

・2月16日(土)・2月23日(土)・3月2日(土)<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>

 

2.時間<o:p></o:p>

 

19:00~21:30<o:p></o:p>

 

  (19:00から始められる様に18:50まで集合するようにお願いいたします。)<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>

 

3.試合方法<o:p></o:p>

 

3.1 おおよそのタイムスケジュール<o:p></o:p>

 

   19:00~19:30  挨拶・準備体操<o:p></o:p>

 

   19:30~19:50  低学年(1、2年生)の部試合<o:p></o:p>

 

   19:50~20:40  低学年(3,4年生)の部試合<o:p></o:p>

 

   20:40~21:00  高学年の部試合<o:p></o:p>

 

   21:00~21:30 中学生の部試合  <o:p></o:p>

 

  なお、2/23は中学生の試合は行いません。このため、全体的に後ろ倒しに試合が進行します。<o:p></o:p>

 

 3.2 試合規則<o:p></o:p>

 

(1) 低学年の部<o:p></o:p>

 

 (切り返し判定と1分間の試合)それぞれにおいて判定を行い、勝敗を決める。<o:p></o:p>

 

 試合は全日本剣道連盟の審判規則に則る。場外反則無し。<o:p></o:p>

 

 本数が同数の場合は引き分けとする。<o:p></o:p>

 

 順位は本数の多い順で決める。同数の場合は勝数で順位を決める。<o:p></o:p>

 

(2) 高学年・中学生(男女)の部<o:p></o:p>

 

 2分間の試合により勝敗を決める。<o:p></o:p>

 

 試合は全日本剣道連盟の審判規則に則る。場外反則有り。<o:p></o:p>

 

 本数が同数の場合は引き分けとする。<o:p></o:p>

 

 順位は本数の多い順で決める。同数の場合は勝数で順位を決める。<o:p></o:p>

 

(3) 勝敗(順位)の考え方<o:p></o:p>

 

勝ち負け試合数ではなく本数で勝敗を決することにした理由は、積極的に攻める姿勢を養うため。<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>

 

4.指導者の方々へのお願い<o:p></o:p>

 

指導者の方々におかれましても、参加いただきご指導をお願いいたします。なお、審判をお願いしたいと思っておりますので、できるだけ多くの先生方の参加をお願い申し上げます。<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>

 

5.保護者へのお願い<o:p></o:p>

 

(1) ご多用とは存じますが、試合には出来るだけの多くの方々に見学に来ていただきたいと思いますので宜しくお願いいたします。<o:p></o:p>

 

(2) ご家庭で励ましの言葉や試合の結果についてお話いただき、次の試合にさらにがんばれるように、ご指導をお願いいたします。<o:p></o:p>

 

(3) 今回の試合はリーグ戦ですので長い目で見ていただき、勝ち負けには拘らず思いっきり試合に取り組めるようお話ください。<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>

 

6.組合せについて<o:p></o:p>

 

組合せは別途配布いたします。<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>

 

7.その他<o:p></o:p>

 

第九回時のトロフィーを持っている方は、最終日に持参ください。<o:p></o:p>

 

<o:p>

</o:p>

 

<o:p>

8.組合せは下記をダウンロードしてください。

</o:p>

<o:p>

「10_rigusen_teigakunen_12.pdf」をダウンロード

「10_rigusen_teigakunen_34.pdf」をダウンロード

「10_rigusen_kougakunen.pdf」をダウンロード

「10_rigusen_cyugakusei.pdf」をダウンロード

9.案内は下記をダウンロードしてください。

</o:p>

<o:p> </o:p>

<o:p>

「10_rigusen.pdf」をダウンロード

</o:p>

 

以上<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>