今、録り貯めしていたTV番組をひととおり見終わり、何気にキッチンの蛇口の上をパシャリq(^-^q)。写真は昨日のお仕事で頂いた薔薇の花が、水を上手く吸い上げてくれたようで、綺麗に咲いてくれている様子です(*^^*)。時々、水切りに失敗して可哀想な状況になる場合もあります(._.)_薔薇の花は難しいですね。私の好きなTV番組はバラエティーが多いですが、中でもオーラの泉は、気持ち的にも道徳的にも勉強になって大好きです(^o^)v。花は私たち人間にエネルギーを与えくれるから枯れる。旨の言葉が今でも頭にあります。今週末嶺岸教室のパーティーが予定されていますので、忙しさと暑さに負けないよう、お花からパワーを貰って頑張ります(^^)/
携帯電話新しくしました(^o^ゞついでにメルアドも変更しました。で、いつものようにブログ更新!したのに、できない?ヘ(ё)ヘ…あれれ?このメール打ってる今は、久しぶりの風邪をひいて熱出してます(--;)早くすっきりしたいです。
嶺岸SDCプロデモファンの皆様お待たせ致しました(^O^)夏のパーティーに向け振り付けが始まりました!今回もお目が高いダンスファンが納得のハイクオリティな内容でお贈り致します。真面目ありの笑いありの我がスタッフの多才ぶりをご堪能下さい。写真はオープニングの振り付け模様です。今回もご来会して頂いた方々に損はさせません(^O^)8月5日本番を楽しみにしていて下さいね!
写真どこか分かりますか?答えは高知城と高知県庁です。昨日の日曜日デモしてきました(^-^)v私たち2人ともじつは初高知県でした。残念ながらお城の中には時間の関係でいけなかったのですが、日曜日ということもあって、訪れる人も多かったようです。町並みはとても穏やかな空気が漂っている昭和レトロな場所でした( ´∀`)よさこいの時期はとても活気があるのだそうです。夜は…と言っても深夜ですが、高知と言えば「カツオ!」っということでお寿司屋さんに繰り出し鮮魚を食べまくりましたヽ(≧▽≦)/言うまでもなく、チョー満腹( ̄ー+ ̄)フッ。ちなみに餃子も有名らしいです。個人的思い入れなんですけど、<満腹>って良い言葉だと思いませんか?なんか幸福に満ち溢れている福々しいイメージがある私にはあるんです。私が食いしん坊だからですかねぇσ(^_^;)?今年は嶺岸組初上陸の土地が続きました(笑)本当にありがたいことですo(^o^)o
今日の午後、いつも通っている治療院に行こうと駅のホームでなにげなく自販機に目をやると…w=(゜o゜)=w!こっこれは!!さんぴん茶Σ( ̄□ ̄)!まさに沖縄の自販機と同じ。しかし時遅し!私の手にはドトールのアイス珈琲が…しかもLサイズ( ̄◇ ̄;)…残念。でも、またすぐに喉が渇くのでその時チャレンジいたします(笑)!!
延岡のみなさまありがとうございましたヾ(^▽^)ノ西島先生ご夫妻はじめ、このメンバーとまた踊る機会を与えて下さった全てのみなさまに大感謝です(≧∀≦)本当にHOTな会場で2次会でも楽しく過ごさせて頂きました(T^T)また、公演する時は応援来てくださいねo(^o^)o