昨日、9/13日曜日、後楽園ホールにて第1回全日本オープンダンス選手権が開催されました。
わたくし恭子もプロフェッショナルラテン部門の審査を担当させていただきました。
大変盛況で会場は満員御礼。
熱気溢れる大会となりました。
財団法人として活動をおこなってきましたダンス連盟でしたが
この大会は
昨年の全日本統一、今年の日本インターダンス選手権を経て
財団法人本部の執行部の方向性を危惧する声が反映される形でこの競技会が開催されました。
競技生活を優先した生活を送っている競技選手と指導者のために財団法人本部と袂を分かつ形の第1回目の大会となりました。
急な全日本級の大会開催でしたので、開催場所が後楽園ホールというクラス戦が開催される小規模なホールでしたが、
東京の人間にとって、後楽園ホールはダンスのメッカであり、日本武道館とともに、ダンスの頂点を目指す人間にとってはとても特別な場所なので、初心に戻る…という意味では開催会場としてはぴったりな場所であったと、わたしは感じています。
出場選手も遜色なく、ラテン部門を制したのは金光組。スタンダード部門は浅村組でした。
審査員も全日本のタイトル保持者が多数参加し、ダンス界らしい華やかな大会となりました。
次回、10月、京都でユニバーサルダンス選手権大会が開催されることが決定しています。
より一層、華やかでゴージャスな大会になると思います。
また、このブログで報告しますね❤️
審査員
招待選手
わたくし恭子もプロフェッショナルラテン部門の審査を担当させていただきました。
大変盛況で会場は満員御礼。
熱気溢れる大会となりました。
財団法人として活動をおこなってきましたダンス連盟でしたが
この大会は
昨年の全日本統一、今年の日本インターダンス選手権を経て
財団法人本部の執行部の方向性を危惧する声が反映される形でこの競技会が開催されました。
競技生活を優先した生活を送っている競技選手と指導者のために財団法人本部と袂を分かつ形の第1回目の大会となりました。
急な全日本級の大会開催でしたので、開催場所が後楽園ホールというクラス戦が開催される小規模なホールでしたが、
東京の人間にとって、後楽園ホールはダンスのメッカであり、日本武道館とともに、ダンスの頂点を目指す人間にとってはとても特別な場所なので、初心に戻る…という意味では開催会場としてはぴったりな場所であったと、わたしは感じています。
出場選手も遜色なく、ラテン部門を制したのは金光組。スタンダード部門は浅村組でした。
審査員も全日本のタイトル保持者が多数参加し、ダンス界らしい華やかな大会となりました。
次回、10月、京都でユニバーサルダンス選手権大会が開催されることが決定しています。
より一層、華やかでゴージャスな大会になると思います。
また、このブログで報告しますね❤️
審査員
招待選手