昨日12/10(木)は名古屋観光ホテルでスペゲスでした。
写真は2次会のカラオケです。
人物は嶺岸くん、岐阜の秋田先生、日競連時代中部総局長だった林先生のスリーショットです。
林先生とお会いするのは本当に久しぶりで、先生のお顔を拝見すると、全日本10ダンスの表彰式を思い出します。
当時は、プロダンス界が一つの頃で、10ダンスの決勝戦は全日本戦の両部門のファイナリストが競う、レベルの高い競技会でした。
宴の最後に先生の著書を頂きました。
いつまでもお元気でいて下さい。
写真は2次会のカラオケです。
人物は嶺岸くん、岐阜の秋田先生、日競連時代中部総局長だった林先生のスリーショットです。
林先生とお会いするのは本当に久しぶりで、先生のお顔を拝見すると、全日本10ダンスの表彰式を思い出します。
当時は、プロダンス界が一つの頃で、10ダンスの決勝戦は全日本戦の両部門のファイナリストが競う、レベルの高い競技会でした。
宴の最後に先生の著書を頂きました。
いつまでもお元気でいて下さい。
銀座に行って来ました。
ここのところ、お陰様で忙しくさせて頂いていたせいか、東高円寺村から出ていなく(仕事以外)、久しぶりに銀ブラ…したかったのですが、やはりとんぼ返りでした┓( ̄∇ ̄;)┏。
写真は用事途中通過した、和光のディスプレイとミキモトのツリーです。
綺麗ですね('∇')♪
ここのところ、お陰様で忙しくさせて頂いていたせいか、東高円寺村から出ていなく(仕事以外)、久しぶりに銀ブラ…したかったのですが、やはりとんぼ返りでした┓( ̄∇ ̄;)┏。
写真は用事途中通過した、和光のディスプレイとミキモトのツリーです。
綺麗ですね('∇')♪
昨日12/6(日)、JBDF三重県支局から招聘で松阪市商工会議所で踊らせて頂きました。とても盛り上がり、地元の生徒さんならびにダンス愛好家のみなさんと一体になれた楽しい時間でした!ありがとうございました♪
明けて今日、近鉄~JRに乗り換える名古屋駅でばったりヽ(゜ロ゜;)ノ!
先週の(水)までお世話になっていた河原先生にお会いしてしまいました( ̄◇ ̄;)!
そういえば、(日)に名古屋で試合があり、審査しに行く。って言ってたことを思い出しました。
わずかな間の再会を喜び、お互いの目的地に向かいました(^^)/~~~
偶然ってあるんですね♪
写真はそんな偶然の1コマです。
ちなみに…、昨日、今年最後のB級戦スタンダードが開催されました。
お陰様をもちまして、勝友江が優勝をし、文句なしの年度末A級、昇級を果たしましたヽ(≧▽≦)/!
応援して頂きました会員の皆さま本当にありがとうございました!
今後とも頑張らせます!
末永くよろしくお願い致します!
明けて今日、近鉄~JRに乗り換える名古屋駅でばったりヽ(゜ロ゜;)ノ!
先週の(水)までお世話になっていた河原先生にお会いしてしまいました( ̄◇ ̄;)!
そういえば、(日)に名古屋で試合があり、審査しに行く。って言ってたことを思い出しました。
わずかな間の再会を喜び、お互いの目的地に向かいました(^^)/~~~
偶然ってあるんですね♪
写真はそんな偶然の1コマです。
ちなみに…、昨日、今年最後のB級戦スタンダードが開催されました。
お陰様をもちまして、勝友江が優勝をし、文句なしの年度末A級、昇級を果たしましたヽ(≧▽≦)/!
応援して頂きました会員の皆さま本当にありがとうございました!
今後とも頑張らせます!
末永くよろしくお願い致します!
11/28~12/2まで北九州にお邪魔しました♪
スペゲスで召喚して頂いたのは、行橋商工会議所に会場を移して今年で13年目。その以前も喚んで頂いてますので、主催者の河原先生とは本当に長いお付き合いです。
私たち嶺岸組は本当に、このように変わらぬお付きあいをして頂いている方々に支えられているんだなぁ~としみじみ感じます。
毎年、私たちの踊りを楽しみにしています♪っと言って応援して下さる、九州の生徒さん達にも本当に感謝しています(*⌒▽⌒*)
また、来年も見に来て下さいねヽ(^^)
写真は北九州空港で帰りの便の機体を写してみました(^o^)
スペゲスで召喚して頂いたのは、行橋商工会議所に会場を移して今年で13年目。その以前も喚んで頂いてますので、主催者の河原先生とは本当に長いお付き合いです。
私たち嶺岸組は本当に、このように変わらぬお付きあいをして頂いている方々に支えられているんだなぁ~としみじみ感じます。
毎年、私たちの踊りを楽しみにしています♪っと言って応援して下さる、九州の生徒さん達にも本当に感謝しています(*⌒▽⌒*)
また、来年も見に来て下さいねヽ(^^)
写真は北九州空港で帰りの便の機体を写してみました(^o^)