今日も懲りずに来たのかい?
そんな大した話は出来んよ。
でも、必死ンなって
『夢』『希望』『目標』とか、
『顔晴る(がんばる)』とか、
『最幸(さいこう)』なんて
言うてる人の話より気楽でエエでしょ。
こんなん言うたら何だけど、
顔晴るとか最幸とか言うてる人に
限って、精神的にやられる人多い。
何つーか、そんな当て字にすること自体、
不自然だし無理があるよね。
そんな訳でね、顔晴ると言うくらいなら
ガンバルンバって言ってる方が
いい具合に気が抜けていい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6c/817ad290f3d706b65a459119afef7c71.jpg?1666616821)
普通に生きてても精神的にやられる事
多いんだから。
さて、本編。
よく聞くでしょ?
『この歳ンなって、急にガタが来たわ』とか、
『あんたも、お母さんくらいの歳になったら、
ガタが来るから覚えときや』とか。
私は視力が良く、1.5ほどある。
しかしながら、最近見えにくくなった気がする。
先日、駅構内を歩いていたときのこと。
前方に看板が見えたのだが、割と大きめの
字で書いてあるのに、読めなかったのだ。
“あぁ、こんな距離からでもあの位の字ィ
読めたのに、何て書いてあるか分からん。
…ハッ!これが老眼というやつなのか!
急に来ると言われるが、これなのか!”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b3/969c337054f698787c721ee7f5e8f544.jpg?1666618473)
私は、遂にピテカントロプスになる日も
近づいたのかと、切ない思いや情けない
思いを交差させながら、看板に近づいてみた。
…いや、何てことなかった。
そりゃ読めなくて当然や。
だって、韓国語だったんだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/70/32bef512a496f9b996227b5da3b7c4ac.jpg?1666618847)
そりゃ、目ぇ良くても読まれへんわ。
えぇ?今日び、チョー・ヨンピルてか?
いや、韓国と言えば、中高年なら
チョー・ヨンピルに
キム・ヨンジャ、桂銀淑だろう。
無理にヤングが熱狂しているグループを
出さなくていい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/69/2a05ef16aa55b6bf99d309584684813a.jpg?1666618362)
いやはや。
今回は、外国語だから読めなかったのもある。
でも、かつてなら日本語か否か識別
出来てた距離だ。分からなかったと
いうことは、やはり視力低下は間違いないだろう。
ではでは、またね!
🐰❤️本日の一曲❤️🐰
チョーヨンピルと思ったでしょう?
違いますよ。
かっこよくも心地よい、
ELOのLast train to London