家暮楽(賃貸)

賃貸借契約の特約条項・補説、現況写真、設備付帯状況

202号 入居者募集中 ② (特約条項の雛形、シニア特約の概要)

2023-05-23 17:22:17 | 202号
賃貸借契約書は、
日頃ご利用されている協会モデル等のものを、ご使用ください。

翌月分家賃の支払期日は、
家賃保証会社の収納代行の引き落とし日が優先適用されます。
「毎月27日」頃となります。
モデル契約書が、「毎月末日」となっている場合はご注意ください。

◆特約条項の雛形(全3ページ)◆
重要事項説明書や賃貸借契約書の巻末に、
特約条項を添付・捲き込みください。
以下の特約条項サンプルを
ダウンロード・プリントアウトしてご利用ください。
ダウンロードできないとき、
ダウンロードしたものが不鮮明なときは、
 PDF形式のものを、Eメールに添付して送達したり、
直接持参差し上げる等して対応しますので、
貸主へご用命ください。


★「シニア特約」って何?★

 ワンルームでの一人暮らしをしていて、
「体調急変や転倒で、室内で身動きできない」等の状況になっても、
 すぐに誰かに気付いてもらえるわけではありません。
 
 会社に勤めていて、朝の定刻に出勤できなくても、
 「あれ? どうしたんだろう?」と思われはするでしょうけど、
 「もうじき、来る(連絡でもある)かな?」と、
 切迫してすぐさまのアクションを起こしてはくれないものです。
 普段、元気である人ほど、放置されてしまったりもします。

 そして、仮に、勤め先(上司・同僚)が、
 なかなか姿を見せないことを心配して、
 状況確認の電話をしてきても、
 身動きできない状況にある入居者自身では、
 電話に出ることもできず、SOSを知らせることができません。
 対処は、遅れ遅れに回っていきます。
 助かるものも、助からなくなります。
 助かっても、ダメージ(後遺症)が強く残って、
 辛い思いをする羽目にもなりかねません。
 
 せめて、
 翌朝には救急手配可とできるように、
 借主様自身の助けとするために利用する「みまもりでんわサービス」
 の契約を結んでおくことを、
 本件では「シニア特約」として設定しております。

 「みまもりでんわサービス」の具体的なサービス内容は、
 次のとおりです。

 ◎ 毎朝の決めた時間に、スマホへ自動架電があるので、
 何も問題がないときには、
 「大丈夫ですボタン」を押して回答するだけの
 簡単・シンプルなものです。
 (モニターやセンサーによる監視感が無く、気軽です。)

 借主(入居者)が、身動きできない状況にあって、
 「大丈夫ですボタン」を押しての回答がない時には、
 緊急連絡先や貸主へ連絡が回ります。  

 同「みまもりでんわサービス」契約では、

 貸主は、「契約者として、

 借主(入居者)は、
 みまもりされる方朝に回答ボタンを押す方として、

 賃貸借契約での「連帯保証人・緊急連絡先」となっている
 「4親等以内の親族の方2人」等の所定の方には、
 当サービス契約でも緊急連絡先として、

 登録いただきます。
 
 同サービスから「入居者からの回答がない」との連絡を受けた
「緊急連絡先や貸主」が、
 状況確認のために動き、必要に応じて、救急車手配などを行う流れです。

 毎朝の定刻に電話をかけてもらい、
 回答がないときには緊急連絡先などにも通知をする
 このサービスの月額利用料として
 税込1,300円(10円未満端数切り上げ、令和5年5月現在)は、
 受益者(借主・入居者)負担となります。
 利用料は、家賃等とともに、貸主へお支払いいただきます。
 同サービス利用開始は、原則は、満55歳以降(※)とし、
 「初回の賃貸借契約締結時に」、同時に特約合意することを、
 賃貸借契約の前提(必須)条件としております。

    ※ 生活保護の方ほか、
     一部の方は、満50歳からシニア特約を適用・運用開始します。

    ※ 満50歳未満であっても、
     生活リズムを保つため、目覚ましアラーム代わりに、
     毎朝定刻の電話が欲しい方も、
     このサービスを申込いただけます。

    ※ 「週2日以上の送迎付きデイサービス」
      および
      「ごみ捨て・掃除・買い物ほかの生活サポートサービス」の利用
      を貸主がケアマネージャーを通じて確認できるときは、
      状況・事情によっては、
      この「みまもりでんわサービス」を休止することを
      貸主が承認することがあります。
      できるかぎりの範囲にはなりますが、
      柔軟に対応しますので、相談・問い合わせください。
       = 「1日おきに、誰かが来訪するならば・・・」
         という基準です。
         上記サービスを利用する場合でも、
         週前半に集中し、
         翌週明けまで、4日ほどの来訪がない期間ができるような
         サービス利用スケジュールでは、
         「みまもりでんわサービス」を休止への変更要請は
         受付けることはできません。

■ 消耗品扱いの部材 ■ (特約3ページ目の別表Aの概要)

消耗品扱いの部材(後記)は、
使用していて消耗してしまったら、
入居者さん自身で補充交換してください。

1. 各種電池
   ・ エアコンや照明の操作リモコン用
   ・ ワイヤレスTVモニターインターホンの親機用・子機用
   ・ 住宅用火災警報器用
   ・ 電子錠(102号のみ)
2. シャワーカーテン、
  エアコン用リモコン本体、照明器具リモコン本体、
  LED電球
   ・ エアコン用リモコン本体や照明器具リモコン本体が、
     破損・故障したときは、
     ホームセンター等でお買い求めください。
     汎用リモコンは、およそ2,000円前後で購入できます。
      (購入後、取扱説明書にしたがって、
       メーカーコード設定は必要です。)
     照明器具は、リモコンが無くても(壊れても)、
     壁スイッチでの点灯・消灯の操作ができます。
     入居時に用意してある照明器具用リモコンは、
     「壊れたらオシマイ」のオマケと考えておいてください。
     照明器具用の汎用リモコンは、リアル店舗での取り扱いは
     多いとは言えませんから、
     近所のホームセンター・電器店、ネット通販で
     適当な照明器具用の汎用リモコンが見つからないときは、
     壁スイッチで点灯・消灯の操作をしてください。
3. 水圧式洗浄便座【101号、102号、202号のみ】、電子錠【102号のみ】
   ・ 生産終了に伴い、
     「故障部品交換」・「修理補償」・「同等交換品の入手」の類の
     対応ができません。
     今回募集・現品限りの「おまけ提供品」とし、
     使用不能となった時点で、
     単なる普通便座仕様となりますが、
     特定の部屋のみにある「特装品」であって、
     標準的な附属住宅設備の扱いとはしない ことを特約で
     確認合意します。
     (普通便座仕様となっても)家賃減額対象とはなりません。
     長く使用できるように丁寧に扱いください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿