岐阜人 ヨーコ です!

岐阜のおばさんです。山登り大好き。岐阜近郊の山や、岐阜の情報を自分の視点で書いていきたいです。

カフェ 【Diciotto.18 デイチョット】(岐阜 日野) ~モーニング~

2013-04-09 18:45:24 | グルメ
金華山登山の入り口(個人的に気に入ってる)
である、達目ちかくの

日野で素敵なカフェを見つけました!!!

心地よい風に吹かれながら
お洒落なテラスで
美味しいコーヒーが飲みたい

そんな乙女(誰がっ!)の願いをかなえてくれるカフェ



Diciotto.18 ( でぃちょっと)

団地内にこんなスタイリッシュな建物が・・・


エントランスも凝ってます




モーニングの時間にお邪魔しました
鮮やかなサラダ、パン2種、ゆで卵、ヨーグルトドリンク
食パンはバターと小倉が選べます。

美味しそうよね


テラス席もあり


居心地がよくて喋りすぎて
気が付いたらモーニングの時間はとっくに過ぎて
誰もいなくなってた(汗)店内撮り放題



パスタランチもあるそうで・・・今度はランチに
来るぞと誓って
店を出ました。

Diciotto.18
よみがな でぃちょっと

住所 岐阜県岐阜市日野南2-6-5


寺尾千本桜~花見&ランチ~ (岐阜 武芸川)

2013-04-08 16:06:48 | プチ旅
4月8日月曜日 週末の嵐も去って、今日は青空、少し肌寒い、
花冷えという言葉がぴったりの日。

岐阜の桜といえば、寺尾は外せません
何と言ってもその名も

「寺尾の千本桜」

武芸川の奥なので、岐阜市内に比べると1週間ほど開花は遅れます
なので、いつ見るか、今でしょ

という事で義母と出かけました。

岐阜市→山県市→関市 といっても車なら岐阜北部から30分ほど

昨日の雨、強風にも負けず頑張っていました
桜のトンネルが長く続いていて それは見事です。



いつもは静かなこの通りも、この時期ばかりはお店がいっぱい出て、あちこちでいい香りが・・。
おでんやたこ焼きを買って青空レストラン(イスとテーブルが置いてあるだけ)で食べるもよし
お弁当を持ってきて広げるもよし
楽しそう

私たちはこの後、うどん屋さんに行くので
試食のみ(干しイモや干し柿、昔懐かしいおやつも販売)

帰りがけに 

つるむらさきという植物 義母に言わせるとどこにでも生えていて、すごい伸びる
まあ草だね、だって
それを練りこんだうどんが有名な麺処 「つるや」
でランチ
 


看板がないと普通のお家ですね。
タラの芽、ふきのとう、季節の野菜の天ぷらがとても美味しいです
麺もこしがあり、つるつる。

義母の分も 1、5人前食べてしまいました。

つるや
岐阜県関市武芸川町谷口1223


カフェ (岐阜 各務原)あべまき茶屋

2013-04-07 02:17:58 | グルメ
登山の帰りに

「あべまき茶屋」
に寄りました。
国道からすぐで、雰囲気がいいので
鵜沼あたりで和風の甘味と言うとここに来ます

「三雀庵」という古民家を利用したレストランの敷地内にあります。
その本家のお蔵を改装してお店にしています。
店の前に大きな木があって、それが「あべまき」の木で店名の由来になっているとか。



店内はほんのり暗くて
大人の雰囲気です。
抹茶のスイーツが充実していて嬉しい限り



お腹もすいていたので
宇治抹茶パフェを注文、友達は宇治抹茶モンブラン

思ったよりボリュームがあり、美味しかったです。
満足しました。

 あべまき茶屋
 岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町 2-205


各務原アルプス~猿ばみ城登山口から~

2013-04-06 23:59:14 | 山登り

昨日、各務原アルプスに登ってきました。

交通手段 車・日帰り
おとも   PONちゃん


『各務原アルプス(かかみがはらアルプス)は、岐阜県各務原市の北部の山並みの通称。』

ここは昨年、モンベル各務原イオン店主催の「初めての地図読み教室」に参加した時初めて登った山で
高さは300~350M位の山々が連なり、静かな里山歩きができます。

登山口は国道21号線の坂祝町勝山の交差点を入ったところで
猿ばみ城展望台登山口に車を止めました。(他にも 登山口は各務原いさんの森他たくさんあります)
無料駐車場があり、簡易トイレもぽつんと1つあります。
 (入る勇気はなかった)
登山口近くの国道沿いにコンビニがあり、おやつを買ったり、お手洗いを借りたり
便利です。  今日のおやつは‘どらやき’山で食べると倍美味しい!!(ドラえもんかっ!?)

今日は昨年と同じコースで


猿ばみ城展望台登山口
-
明王山山頂・昼食
-
猿ばみ城展望台

午前10時から 約3時間のコース

駐車場にあった看板

  

さて登り始めたのはいいけど、
時は4月5日、めっきり春めいて、来る途中は桜が満開
気温はぐんぐん上がり、この季節の変化に体がついていけてないのか
ここ数日の運動不足がたたったのか、はたまたただ年のせいか
しばらく続く階段状の登りに息があがり、汗びっしょりに
オバサントークも途切れ途切れに・・・

登山中の人に教えてもらいました
今は「ヒカゲツツジ」が咲く時期なのだとか
これかしら?



猿ばみ城、といってもお城があるわけではなく、山頂に展望台があり屋根つきの立派な休憩所があります。
ここはいつも市民の憩いの場所として人気が高いようで、4回位登っていますが、いつ来ても
中高年のグループでいっぱい、今日は幼稚園の子供たちと家族が集団でお弁当を食べていました。

そこからさらにアップダウンを繰り返して明王山へ




明王山の見晴らし台は、景色よし、空気よし、ベンチがあってランチタイムによし、
 日影があったらいう事無しです。 

きょうは、春霞か、黄砂か 遠くはかすんで見えませんでした。
遠く、御嶽や、アルプスの山々が見えるはずなのに。

空気の澄んでいる時にまた登りに来たいと思いました。