キムラトモミの絵と版画 制作ノート

日常の中の非日常、目に見えない大切なものを
少しでも形にしたくて制作しています。猫のいるこの世界が好きです

ギャラリーえがく 100回記念 自由の小箱

2023年05月03日 | 作品
京都市は椹木町通にある
ギャラリーえがくさん
「自由の箱」という名物企画があります
オーナーの福岡伸雄さんから手渡されるまっ白な木箱にアーティストが思い思いに表現する
というものです

さぁ自由にやってごらん!
と言われると

うきうきドキドキ
ワクワクヒヤヒヤ

脳内に雑念が沸き立って来て
素敵に作りたいなとか
作家仲間に素晴らしい作品と思われたいなとか
自我が邪魔して来るのです
邪魔だよ〜
自我よ...

ギャラリーえがくさんの記念すべき
100回目の展覧会はいつもよりサイズダウンした茶色の小箱に約30名の作家が自由にトライしてます

楽しみで仕方ありません( *´꒳`*)

私はどうしようかなぁ
ここで出会えた仲間たちに 
福岡さんに
感謝を込めて絵を描きました

結局 感謝を伝えるのには絵がしっくり来るのでした

ご高覧頂きたい気持ちでいっぱいです

ギャラリーえがく企画展「自由の小箱」
5/6(土)スタートです

#ギャラリーえがく

「自由の小箱」
日時/2023年5月6日(土)-16日(火)
12:00〜18:00休廊:水,木,金

 〒602-8126 京都市上京区椹木町大宮西入中書678



チラ見せ👀💖



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。