goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんころりんのすっとんとん

天に星 地に花 人に猫

毛づくろい中のルナは、必死過ぎて、ちょっと怖い

2016-07-08 21:22:19 | ルナ君(親ばか写真)




頭がたれてます・・・毎日、暑くて 少し脳みそ、溶けたかな? 






寝てる時は、無防備でかわいいのに・・・


前に飼っていた猫君が、毛づくろいしない子だったので 

個人差ならぬ、個猫差?ってのがあると思うのですが・・・

子猫の頃から、毛づくろい中のルナって、ひたむきすぎて
 
見るものを寄せつけない、凄みがあって少し怖いのれす






今日も今日とて、肉球のお手入れ中なんですが






そばに寄っても夢中でハグハグしてます。横から声なんかかけられない






爪の間、ワシワシ カミカミ ガシガシ。






大事なしっぽ。本当に声に出して、「フガフガ」「ハグハグ」と言ってます






「おうおうお~う」つっぱり兄ちゃんのような、顔面

(´Д`;) ガーン こわいよう





モンプチ缶のダンボール箱を愛用中

2016-06-26 17:20:36 | ルナ君(親ばか写真)




最近のルナブームは、モンプチ缶の小さなダンボールに収まって寝ることです






狭くて苦しそうだけど・・・






てきとうに、はみ出る






だって、缶詰の箱だもの、におい、わからないでしょ

 




ルナの世界は奥深い・・・のか?




ルナなんか、呼んでもこない

2016-06-18 11:23:41 | ルナ君(親ばか写真)

先日、買い物して、外からドアを開けた途端、また、やられた!

ルナがだだだっ!と飛び出してきて、外に出て行っちゃった!!

ドアが開くタイミングを、ねらっていたのかな?

それにしても、何度逃げられても、失敗する私 






いつものパターン、空き家になった裏のお庭に、即、入り込みます
(境のフェンスで、追いかけられないから)

いつもきれいなお庭ですが、さすがにこの季節、草も生えて、
それに、トクサがずいぶんと復活していました。         






主なき家に、咲く紫陽花・・・か。


しみじみ言うけど、ひとんちの花を勝手に撮影してますから 







あっという間に、庭に帰ってきたのはいいけど






しばらく、庭でうろうろ遊んで、家の中には入ってこんのです

とっさに「猫なんかよんでもこない」っていう映画のタイトル、
思い出しました。・・・・映画は見てないけど、気になるな(笑)



新しい居場所

2016-06-07 11:44:44 | ルナ君(親ばか写真)

もう使わない家具の断捨離をして、スペースを作り

中古品だけど、ライティングビューローを設置した

もちろん、ヤジ猫が、黙ってみているはずがない?










すっぽりと、収まってしまいました

どうなっているかというと……?







こうなってまーす!






飼い主は机をゲットし、ルナは新しい自分の居場所をゲットした 




お早いお帰り

2016-05-17 16:04:43 | ルナ君(親ばか写真)

また、うっかりして、無防備に家の外からドアを開けたら・・・
中からビューンと飛び出してきた、ルナヲくんだったのね

荷物持ってたから、捕まえることもできなくて、例によって  
裏のおうちのお庭へ、はいっていっちゃったです(裏家は今は空き家です)





裏のおうち、消えたと思ったトクサが生えてきています
トクサの迷路を、探検しているのか?・・・と思うまもなく






天気も良くて、気持よかったのか
かってに、タタキでゴロンゴロンして・・・
(関係ないけど、タタキという字はタヌキに似てるわ・・と気づいた)






あっというまに遠くへ消えてしまって、カメラも追いつかないyo 






写っていないと思ってましたが拡大アップにしたら
あれま。かろうじて、しっぽが写ってたわ

朝にトイレで大をしてたし、ご近所にも迷惑をかけないだろと。
ルナがいないのもこれ幸い、空気を入れ替えようかと、庭側の窓を全開したら
一瞬にして、我が家の庭に戻ってました。

おまけに、木の上のすずめに向かって、ニャニャニャと変な声を出していたので
大事に至る前に、そのまま、後ろから抱っこして、お家に戻りました。

お早いお帰りだったけど。おつかれさんにゃ。





11歳にしてイワシの刺身

2016-05-14 21:25:43 | ルナ君(親ばか写真)



ジーっとひたむきに台所に立つだんにゃさんを待っている


ルナが何を待っているかというと、だんにゃさんの買ってきた1パック250円のイワシのさし身。 

数切れを細かく刻んで、ルナのご飯入れに入れてあげると、ワシワシ舐めるように食べました。

マグロの刺身もアジの開きも、ねこまたぎ。モンプチ一筋のルナが、イワシの刺し身は食べた!
  
ルナ・11才。ますます保守的になる部分もありますが、食べられるものが増えて良かったわ。 





イワシのカルパッチョは、ビールのつまみの人間用です。




そういえば、うんと前に鯛の塩焼きも食べてたっけ、少しだけ。

気になる匂い

自分のつまみは自分で作るだんにゃさんは、えらいぞ!

男子厨房に入るべし



狭いところで毛づくろい

2016-05-12 13:35:24 | ルナ君(親ばか写真)




階段の上の引き出しラックの上。

あ。 目が あっちゃいました 

また狭いところに、すごい格好で乗ってること






おおーっと。

おもむろに上がる 後ろ足だ!






足ねじれてるし、しっぽが足みたいだし 






落ちそうで 落ちない から

受験生のお守りにでも・・?。

  ナラニャイ・イラニャイ



春だからプチ家出?

2016-04-30 12:31:02 | ルナ君(親ばか写真)
雨が上がって、晴れましたが、気がつくとルナがいない

あれま。また、鍵閉め忘れた窓から、出て行っちゃった

毎度、天気が良くなると、すきあらば・・・なのです 





しばらくして庭に戻ってきました。スリスリしてます。






キリッと引き締まった表情、かっこいい(親ばか)

しっぽピンと立てて、「勇者ルナヲ」復活か?!






カメラ目線の強気の「おこ」顔。たまには、じかにお日様に当たりますか。






降り注ぐ紫外線にあたって輝く ドアップ。 

「リラックスごきげんさん」の時の舌がまた出てるよ。





 
お花(シラーベルビアナ)とのツーショットが撮れたし・・・\(^o^)/






春だからお庭だけなら出ていいよ、って思うんだけど

それだけですまないのが、猫というものだから・・ 





 おまけ




今は、エビネの花が花盛りです





野性的な庭で遊ぶ猫なのだ

2016-03-17 18:24:39 | ルナ君(親ばか写真)



うっかりして、ルナが外に出ちゃいました ヽ(;´Д`)ノ






追いかけたら逃げるので、焦らずにフェイントをかけて、
庭の片隅の草の花でも撮ってると、ほらね、忍び寄る足







そうだった ・・・ 冬の間は、寒くて手入れしなかった庭
芝生は枯れても、草ははえてくるの ・・・ なぜよ?






ほんとうの庭の片隅は、山の中みたいです 
どこかで、ガマちゃんも、冬眠してるはず 






それにしても、お外にいるとルナの表情もキリッとりりしくみえる






お庭だけって、約束してくれるなら、出してもいいけど。

それはルナには、無理な注文というものなのだ・・