天下太平のやせ我慢日記

近くの孫達
男の子は中二で受験戦争を控えその下は修学旅行で胸躍らせ、一番下は苦労しましたが3年生、ピアノを習い始めた

山裾散策

2012年04月17日 | Weblog

 午後は近辺の山裾を散策した。ユッタリとしての散歩でカロリー消費には程遠いが、気分的には気持ちのいい一時だ、国分寺周辺の山道だが、雪舟の絵にも登場する天神さんとか、安国寺とか、遺跡があり、旧道の後探してみたが、草木に埋もれて見つけ出せず、

 少し奥に足を伸ばそうと試みるも、イノシシ等防ぐ電気柵が一杯に張り巡らされ、日中なので電流は流してないと思うが、入り口の金具を外すのが面倒でやめた、子供の昔こうした山の古道を成相寺めがけてガキ仲間と登った記憶があるが、今は草などが覆いかぶさりどこに道があったのかさえ、不明だ、

 そうした古道には道祖神やら石の道しるべ、お地蔵様が数々あったが今はどうなっているのだろうか、悠久の歴史から見れば本の一刻とおもう、わすか4~50年の間に様子はスッカリ代わってしまった。

田の畦道などには黄色いタンポポや淡紫の花や姫踊子草、ホトケノザがとろこ狭しと、咲いていて、ツクシは似ても似つかぬスギナに変身していた。、

 

 


てるてる坊主さんお出ましを、

2012年04月17日 | Weblog

日々是好日

どうも天候はブルーだ、気分的にも雨はブルーになる、傘松公園もライトアップするとか、新聞に折込が入っていたが、雨ではもうひとつか、孫たちは元気に通学しただろうか、

 母親の入院で寂しい思いをしてないか、でも、負けずに育て、逆境は己を磨く、強くなれと願っているジイジですが、思いは届くだろうか、日々是好、


炭水化物

2012年04月17日 | Weblog

結構辛いのが炭水化物の制限、しかし、これを実施することで血糖値や血圧とか劇的に改善するとか、ダイエット効果抜群とか著書を見た、

半信半疑だが、試してみたいと思うが、なかなか続かない、お腹が緩くなりグーグーと悲鳴をあげるお腹、彼の要求を思わず満たしたくなる、

 


4月16日(月)のつぶやき

2012年04月17日 | Weblog
13:52 from web
今年の検診徒歩で申し込みに行った。そのまま舟越までウオークす、帰りににしがきで、ダイエット食の野菜、海草サラダ等かってかえる、

13:53 from web
確か今日は祭りの練習は休みだったと思うが、

14:01 from web
北朝鮮のあの異常なパフォーマンスは、恐ろしい、機械仕掛けロボットのような軍の行進、マンセー、マンセーの掛け声、一糸乱れぬ行動は、その美しさというより、不気味さを覚える、もっと感情を抑えず、自然体になれないのか、尤も日本は極端すぎるが?

14:05 from web
米や芋類の炭水化物を制限中だが、どうも持ちこたえるのがキツイ、腹に力が入らない、

14:11 from web
ご飯が食べたい、熱々の鍋焼きうどんが食いてえー、肉じゃがやコッテリパスタが夢にでる、お代官サマー、、、おお、おねげえしますだ、お助け下せませ、、、。

16:34 from gooBlog production
2度目のウオーキング blog.goo.ne.jp/16164649gaku/e…

17:06 from web
橋中の同窓会案内が来た、通院中の身の上、欠席通知を出す。色々懐かしい子供の昔が胸をよぎるが、、、、、。皆げんきで。。。。・

22:07 from web
ALWAYS私は、日常の世界というか、いつもが平凡でいて、懐かしい内面の豊かな時の流れを思うのだ、三丁目の夕日は、そんな世界で、オート三輪の音、東京タワー、集団就職、等々セピア色の世界、暖かな郷愁に浸ることができる

by gakudes on Twitter