1日は実家へもういない両親にお線香を、今年も宜しくとね
其のあとは近くに住む妹の家で友人の小峰家も一緒に新年会

甥の建吉君が今年も私達にお年玉を
彼は社会人になってからずっとです。有難くて使えない、
得意の料理を持ち寄りです。
今年のメインはカニすきでした。沢山用意してくれたのでお腹いっぱい戴きました。
2日は姪達が我が家に来てくれます
皆が昼前にそろったのでピザの宅配を注文、直ぐ近くにあるので電話注文して取りに行きます。15分で出来ます。大きいのが2枚、大盛りのスパゲッティー(チーズがにがてな子がいるので)ポテトとナゲット、いつもは2人なのでびっくりです。あっというまに完食です

一休みして拝島大師へお参り、だるまさんをお炊き上げお願いしていつものおじちゃんから新しく買います
(私は年末から右腰が重く曲げ具合ではズキッと痛みます
特にひねったりした覚えはないけど)なのでお留守番です。
夕食はいつものお料理に今年は(皆で勿論子供たちもです)ギョウザを100個作った。わいわい楽しかったよ
10年位前に買ったがあまり使わなかった丸い大きなホットプレートが大活躍
取っておいて良かった
餃子も上手に焼けて形もさまざまでも自分が作ったのが美味しいと言いあいながら完食です
夜は植田家お正月恒例のビンゴゲームです。大人も子供も関係なく大騒ぎ、本当に楽しいひとときでした
来年も変わらぬお正月が迎えられるようにしたいものです
其のあとは近くに住む妹の家で友人の小峰家も一緒に新年会


甥の建吉君が今年も私達にお年玉を

得意の料理を持ち寄りです。
今年のメインはカニすきでした。沢山用意してくれたのでお腹いっぱい戴きました。
2日は姪達が我が家に来てくれます
皆が昼前にそろったのでピザの宅配を注文、直ぐ近くにあるので電話注文して取りに行きます。15分で出来ます。大きいのが2枚、大盛りのスパゲッティー(チーズがにがてな子がいるので)ポテトとナゲット、いつもは2人なのでびっくりです。あっというまに完食です


一休みして拝島大師へお参り、だるまさんをお炊き上げお願いしていつものおじちゃんから新しく買います
(私は年末から右腰が重く曲げ具合ではズキッと痛みます

夕食はいつものお料理に今年は(皆で勿論子供たちもです)ギョウザを100個作った。わいわい楽しかったよ
10年位前に買ったがあまり使わなかった丸い大きなホットプレートが大活躍



夜は植田家お正月恒例のビンゴゲームです。大人も子供も関係なく大騒ぎ、本当に楽しいひとときでした
来年も変わらぬお正月が迎えられるようにしたいものです

