ホイッスルバード あいざわぶん

吉村大阪府知事の三文芝居

昨日は午後4時から三か月に一度の歯科定期通院に
行ってきた。
一時間後に帰宅したのだが、ブログ文章をアップする
のを忘れて、晩御飯の支度に入ってしまった。
支度をすれば食べることに頭が行って、ブログアップを
完全に忘れてしまい、気付いたのは深夜0時を過ぎた
頃だった(笑・汗)
それで慌ててアップした次第です。
ということで、「本日は昨日と今日の二回分を載せる」と
いう結論にした。
YouTubeやblogで金儲けをしている人も居るようだが、
私はそのつもりはなく、自分のために書いているような
ものだから、(書ける日は書かなきゃな)という気持ち。
毎度お付き合いを頂いて、恐縮です。

昨日も書いたのだが、米不足に就いて私見をもう少し。

26日(月)に大阪・吉村知事がXで、「政府は備蓄米を
放出すべきだ」と呟いた(催促した)ようだ。
農水大臣は間髪(かんはつ)を入れず、放出を否定。
自民党嫌いの私だが、珍しく大臣の結論に「当然だ」と
頷いたのだった。

政府はちゃんと調べて備蓄米は出さないと結論したの
である。
その理由は、〇民間業者に米はまだある。〇早場米は
既に出ている。〇稲刈りの本格化も間もなく、ということ。
「出さない」と言うからには、ちゃんと理由はあるのだ。

もう少し「出さない理由」を挙げるとすれば、大災害は
いつ起きるか誰にもわからないのである。
だから、万が一の為の備蓄米なのだから、少し国民も
理解せよ、ということなのだ。

吉村知事はXだけでなくテレビにも出て訴えていた。
それは何処かのテレビ局の莫迦も、「知事の言う通り」と
思ったからに違いない。
でも、「待てよ!」と私は言いたい。

私たち国民がXで訴えるのなら、まだ理解できる。
でも、吉村君は大阪府知事なのである。
もどかしいXでの訴えなどせずに、どうして政府に直に
お願いしなかったのか。皆さん、おかしな話でしょ!

つまり、彼は人気取りに走ったのだ。
直に政府にお願いして米の放出をさせても、人気には
繋がらない。だから世間にも見えるようXを使ったのだ。
ところが、政府からNOと言われ、恥を掻いたのだ。

人気取りに走る政治家は未来の為に要らない。
未来を考える人こそ政治家資質の高い人なのだ。

【補足】吾が家の米の残りは3合程度だが、慌てない。
外国米なら幾らでも買えるし、嫌いなパンでも食べる。
いやいや、実は、妹や山形の友人に頼めば、売るほど
送ってくれるから心配なんぞしていないのだ。
もう一つだけ大切なことを教えて差し上げたい。
古米でも古古米でも古古古古古米でも、実は美味しい。
周りの人に是非教えて頂きたい「米の真実」である。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る