ホイッスルバード あいざわぶん

政治家の人手不足・・・の方が問題だ!

「詐欺集団でしかない統一教会は早く解散させるべし」
他の多くの新興宗教も統一教会と似たようなものだが、
著しく被害者を出した狂団は許されるべきではない。
だから、狂団と裏側で密に繋がっていた安倍晋三君の
「子分政治家」では解散請求を早く実行してくれるとは
到底思えないのである。

岸田君が内閣改造を行うというので、文科大臣が誰に
なるのか、どの派閥から選ばれるのか、と興味津々の
私だった。

そして、新大臣に選ばれたのが岸田派の盛山正仁君。
それを知り、(おっ、少しは期待できるかな)と思った。
(安倍派じゃなくて本当に良かった)とも思った。

ところが、盛山君は統一教会とべったりの人だった。
そういう事実を、抜擢した岸田君が知らない筈はない。
だから、(そういう人だけは選ばれないだろう)と期待して
いたのである。なのに・・・なのに・・・どうしてくれるんだ。

しかも、記者から次のような質問があって、その返答が
酷いものである。
「教員の成り手不足をどう解決すのるか」と問われ、「働き
手はどの分野でも不足している。中でも特に教員不足を
解消するのは厳しいんじゃないか」と言ったのだ。
まるで、「それは私の仕事ではない」と言わんばかりだ。

政治屋の世界では文科大臣はぺいぺい職だそうな。
だから、できることなら他の大臣職に就きたいと盛山君も
思っているのだろう。
でも大臣には成りたい。そう、大臣職を引き受けたのだ。
だから教員不足のことなんて、考えたこともない。

そういう人が文科大臣になって、日本は良くなるか。
なれる筈が無いのだが、一番困る若い人らは自民党を
支持しているのだから、そもそも良くなる筈がない。
そりゃ、将棋で言えば「詰み」ですよ。ゲームセット!

で、孫が居ない私は「教員なんてノイローゼになる前に
お辞めなさい」と言うのである。
新型肺炎ウイルスが蔓延した際は、「犠牲に成らずに
看護婦なんか暫く休みなさい」と言ったように・・・ね。
彼らは、復帰しようと思えば復帰できる人たちだから。
少し、国民を苦しめることも必要じゃないか、ってね。
「彼らが居ないと、本当に困るんだぜ」と知るまでね。


さて、本日は「松山市シルバーコーラス」練習初日。
俳句甲子園・決勝会場としても使われているキャメリア
ホールに200名の爺婆が集まった。
ずらっと眺めてみると、爺は1割未満に見える。
あっ、これって・・・短歌の世界と同じだ(汗)!
二部コーラスなのに、大丈夫なのかしらん、この割合。

前の方に座ったので後方は見てないが、私だけ頭から
汗をかいていたのじゃなかろうか。
これは喉だけじゃなく、全身の運動になる、と確信!
なるべく休まないで通うようにしよう。

今日も明日も練習曲は「瀬戸の花嫁」と「芭蕉布」。
私は芭蕉布と言う曲を知らなかったので、帰宅してから
歌手で女優の倍賞千恵子君(ユーチューブ)で練習。
まじめか~!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事