魚鳥木、申すか?申さぬか?

ぎょ・ちょう・もく、申すか?申さぬか?
申す!申す! 魚⇒ニシキゴイ。鳥⇒ニホンキジ。木⇒制定無し、花は桜と菊

おわら風の盆 2017年

2017年08月31日 | 民俗学探究
おわら風の盆 2017年



毎年9月1日~3日の初秋の風が吹くころ、
富山県富山市八尾町(やつおまち)では、
三百余年の歴史を持つ
「おわら風の盆」が開催されます。



涼しげな揃いの浴衣に編み笠の間から
少し顔をのぞかせ、町並みに沿って
踊る優美な姿が印象的です。



胡弓と三味線の音色が
つややかに澄み渡り、
賑やかなお祭りというより、
風情や情緒を楽しむものとして、
大正から昭和初期にかけて、
特に文化人に愛されていたそうです。



このおわら風の盆は、立春から数えて
210日目の台風到来の時節に、
収穫前の稲が風の被害に遭わないように、
豊作祈願のために行われる民謡行事です。



これから最盛期を迎える収穫の秋。

大事に育てられた作物が、
台風の被害に遭わず、
無事に収穫されることを願うばかりです。

詳細情報は、こちらのリンク先へ ⇒
越中おわら風の盆 2017の日程と見どころ。








 


越中おわら風の盆―林秋路板画集
林 秋路
未来社


定本 風の盆おわら案内記
里見 文明
言叢社


越中八尾おわら風の盆 新作DVDハイヒ゛シ゛ョン版
越中八尾観光協会

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老子『道徳経』を翻訳してみ... | トップ | 老子『道徳経』を翻訳してみ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう (おはようございます・KEN)
2017-09-01 06:26:22
おわら風の盆 伝統的な お祭り
良いですね
列車も・おわら風の盆と五箇山の旅9月2日
EF81緑(HM)付き+サロンカーなにわ×7両が
大阪駅8時50分10番ホームから発車・
金沢駅14時06分着終着駅
素晴らしいお祭りですね。
返信する
おわら風の盆 (すうちゃん)
2017-09-01 10:39:21
こんにちは
読者登録有難うございました
面白そうですね~
よろしくお願い致します
返信する
おはようございます♪ (フルール)
2017-09-02 08:18:16
読者登録ありがとうございます^^
富山市在住なので、おわらの話題がうれしいです。
老子の翻訳に興味を持ちました。
どうぞよろしくお願いします♪^-^
返信する
Unknown (ちこ)
2017-09-04 22:15:28
7年前 感動しました。9月と聞くと思い出します。
おはら風の盆 この響きもいいですねえ。
返信する
hamhithit@gmail.com (click here)
2017-11-16 18:18:19
Thanks for Nice and Informative Post. This article is really contains lot more information about This Topic. http://10-0-0-1ip.com/
返信する
Unknown (ギフト)
2018-08-28 20:13:46
私がこの記事を、非常によくできて好きです。
返信する

コメントを投稿

民俗学探究」カテゴリの最新記事