Shunsuke Izumiのofficial blog

頑張って更新します。

もうすくバレンタインデー

2015-02-13 18:48:20 | 日記



生徒にいただきました☆


いやぁバレンタインデーだったのをすっかり忘れていました(笑)


今年は4つ貰えたのでモテモテです(笑)


結婚式でやる曲を考え直さなければ(-_-;)


かなりやべー(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初合わせ

2015-02-12 20:50:17 | サックス関係
昨日は南中学校へ行き、チャルダッシュの合わせでした。


チャルダッシュの難しさといえば指回しやタンギングですがそれはソリストの話で、伴奏となると裏打ちやソリストの動きに合わせるということはとても難しいことです。


この機会にみんながアンサンブルの楽しさが伝われば良いなと思っています。


そのためには自分を磨かなければ(*_*)


3月にまた合わせがあります。


合わせが楽しい☆


気合いを入れ直します!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり苦手

2015-02-09 21:10:17 | 日記
機械というのはやっぱり苦手で、やろう!と思えないでいましたが、わかってくると楽しくなります。


きっと勉強も同じなんだろうなぁ


説明書を見ながらやっていますが、呪文を読んでいるようで、わけがわからない(笑)


その呪文をネットて検索して解読していく。


確実に録音には間に合わないな(笑)


録音も大事だけれども、一番は演奏者がきちんとやらなければいけない。


録音の時の空気って本番とは違いなんとも言えない空気で苦手です。


一人の録音なら良いが、4人でやるとなるとけなしあったら絶対に良いものは作れないと思います。


だから3人には優しくしてもらおうと思います(笑)


フラジオ外しても責めないでね(笑)よろしくね☆


秋葉原でやったときは出来たのに今出来ない(;´д`)


さすがに焦ります(--;)


また奏のアニメ祭りやりますよ!


自分も編曲してみようかなぁ。


何をやってほしいか募集します!


色々教えてください☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ

2015-02-08 23:12:08 | 日記
録音機材のやりかたが少しずつわかり、楽しくなってきました(*^^*)


一人で多重録音をして一人でもりあがっている(笑)


エフェクトのかけ方がわかれば結構良いのだけど、それがマジでできない(*_*)


何度もやることが大切だな。


今週はチャルダッシュの初合わせ!


楽しみです(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪ですねー

2015-02-05 14:57:58 | 日記
ひさしぶりのblogな気がします(笑)


寒すぎて嫌になってしまいますがなんとか生きています。


寒い時には体に異変が起きたりするのでそこは自分をちゃんと見ながら生活しないといけませんね。


肩こりがちょっとひどいので金曜日に整体に行こうかなと考えております。


昔から寒いのは全然平気だったのですが、今はまったく・・・


歳を感じます(笑)


奏の新しいCDを作るために毎週合わせをして、録音機材を試し録りしてみたりと試行錯誤しています。



今までの録音とは違いかなり難しい(--;)


果たしてちゃんとしたCDを作ることは出来るのか。


もう神頼みと兄頼みです。




発表会が決まり、少しずつみんなが動いています今回は戸塚のさくらホールでやるので、豪華です(笑)


吹奏楽の演奏もあるので、こりゃまた豪華です!


自分も曲を用意しないと(>_<)


体を壊さず練習をして貯金していきます(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする