gooブログはじめました!

忌憚のないご意見を投げかけて下さいね

メディアの独善性を世論の所為にするな

2013-09-15 12:15:06 | 生活

私はやはりメディアの独善性はあると思います。とりわけ大新聞や公共の電波を使うメディアは第二の権力とか社会の公器と呼ばれ、日本文化の維持や民主主義の機能に不可欠との見方が有る一方、情報発信のしかたによっては世論を誘導し意図する方向へもって行くことも可能であることは否めません。秘密保護法案に対して報道の自由への配慮を呼び掛け、「国民の知る権利を守るためだ。」とか消費税増税に対して「新聞の軽減税率が必要である。」と言った理論は一見もっともなように思われますが、それが「視聴者や読者への措置だ。」と言い切り、常にポピュリズム(大衆迎合主義)を背景にものを言っているところに自らの独善性を感じるのです。もちろん各メディアにも社是と言うものが有って特異性を出し、それを世論とマッチさせていくために意を尽くされていることは営業と言う生臭い現実のためにはやむを得ないことかも知れませんね。