Good God!☆SakU☆

Mシュナウザー☆咲(SakU)【はは】と☆まつり【むすめ】の☆Good God!な日々♪

1周忌法要☆彡キミの笑顔み~つけたっ♪

2016年05月11日 | ☆彡与作へ

 

 5月8日は☆彡与作の命日でした

 

 

☆彡与作が逝ってから1年が経ちました

もう…1年 なのか

まだ…1年 なのか

その時々で思いは違っていて…よくわからない☆あたしです

 

あの日を思い出すと…やっぱり…しんみりしちゃいます

 みんなが☆彡与作との突然の別れに…深く深く悲しみました

 

追いつけない気持ちが どんどん押し寄せ こんなにも日常が変わってしまって…

毎日が同じ時間の流れのはずなのに……ねっ

 

この喪失感を一番感じていたのは☆彡与作の飼い主さんだったと思います

この1年…毎月のようにお参りに出掛けて

☆彡与作への想いを だんだんと今の時間に針を合わせて

前に進んで来られたんじゃないかと…

 

 

なんてねぇ~

コレは☆あたし自らの経験で勝手に語っとりますけどねっ(^^;)

 

 

そして~

あれから1年という時間が…

☆彡与作の命日にみんなでお参りに行こぅーー という

楽しみな時間へと繋げてくれました(^.^)

 

 

一周忌が日曜日という 親孝行な☆彡与作のお陰で

今回は☆アブー☆ビリー(5♂)の飼い主さんに

☆咲のかぁーちゃん(☆アブー母)も同行させてもらいました

 

 

 

岐阜県土岐市 動物観音 三仙院


 

 

☆あたしは…6年ぶりくらいに!?三仙院を訪れました

ウチの先代ワンコ達もココで見送りました

 

ココは時の流れがナイ?って感じるくらい…数年前に通った頃と変わってなかったです

   

あっ! この石は当時はなかったデス

凄い!! ハッキリ クッキリ 犬の形

この石も…巡り巡って ココに辿り着いたんでしょーねっ

 

 

 

合同の法要は11時から

風情ある待合室でお茶を頂きながら待っていました

 

 ☆彡与作のちち上 はは上  

☆彡与作の兄☆ちび太くんも通いなれた場所で落ち着いたものです

 

今日は日曜といコトもあってか 多めの人数でお座敷はいっぱいでした

 今回の法要のご住職さまは…以前☆あたしがお参りした時に

☆あたしにとって大事なきっかけを与えてもらった方でした

(こちらは数名のお坊さんがみえますので日によって違います)

これも~☆彡与作からの贈り物に違いないわぁ~(^^♪ひとりでムフフ

名前を呼ばれたら順番に焼香をして…45分くらいで終えました

 

お位牌を持って2階へ移動

2階には沢山のお位牌が並んでいます

飼い主さんからの愛情が沢山あふれる光景が広がります

 

ココで最期のお別れをして見送った後の帰り際…

ココにひとりぼっちで置いていくのかと思うと

それは それは…どっちも寂しいものです

 

でも~

右を見ても左を見ても…そこには~お友達がいっぱいです

不思議と…安心感みたいなものが沸いてきて…

『みんなと仲良くしてもらって楽しくやるんだよ~』

いつもそんな言葉をかけて帰っていた☆あたしでした

 

 

 

2階でもお線香をあげてお参りしました

☆彡与作のお位牌 ☆はは上の手作りでカワイイ

 

 

ココでもお線香をあげるのに並んでましたので

急いでセッティングしたので配置がイマイチになっちゃいました(^^;

 

 

☆彡与作を刺繍したモチーフBOXを持って行きました 

 2番目に産まれた☆彡与作

チビちゃんズの産まれた順は背番号のように定着しました

 

知り合いの方に刺繍をしてもらって100均で揃えた小物を飾りました

なんとなく似てるでしょ~

 

 

 

 

 

 

 

 ☆彡与作のちち上&はは上 兄☆ちび太くん

 

 

 

お昼になり三仙院から道の駅 志野・織部の里へ向かいました

ココも昔に何度も立ち寄っていた懐かしい場所

また訪れる日が来て~うれしかったデス(#^^#)

 

店舗内にある みわ屋さんでランチ

 

ひつまぶし・だし茶漬けセット

(☆彡与作ちち上 ☆アブー)

お蕎麦を揚げたサラダ・煮物・デザートもあり♪

楽しめるお膳でした

 

穴子天丼&蕎麦セット 

(☆彡与作はは上 ☆ビリー(5♂)飼い主さん)

天ぷらもお蕎麦も美味しそうだったので

こっちと~最後まで迷ったわぁ(*‘∀‘)

 

おろし蕎麦

(☆アブー母)

鰻がダメ 煮穴子の握りしか食べれないのでコレになった(^^ゞ

美味しいお蕎麦だったみたいです♪

 

 

食後のあとは店内で買い物

 食器や小物など~陶器の品揃えは見応えがあります

 

今日のチョイスは♪

炊いたご飯に混ぜる素

器も食べられる煎餅

km3R

 

これって おめでたいDAIGO語のあやかり!?

中にはシュークリーム生地のラスクが入っていました

 

 

それから~(*^^)v 

 

かわいいマグカップをみつけました(*^^)v

赤のラインに手書きの文字もゆる~い感じで ☆彡与作っぽい(^^♪

 

 

一番の決めては内側のりんごちゃん

この笑顔は~いつも楽しそうにしていた☆彡与作みたいに思えて

 

 

 それでねっ♪

今日の一周忌を終えて…

☆彡与作は笑っているんだなぁ~って(*'▽')

 

 

だから このりんごちゃんのマグカップ

☆あたしの見せてくれたんだねっ

 

早速 km3R初コーヒー

このラスク パリッパリでおいしーいぃ!

香ばしくって あまーい

コーヒーにとっても合います(≧▽≦)

 

 

いつもののほほ~んとした~可愛い☆彡与作の笑顔

 

 

☆彡与作は今の場所で

いつものように楽しくやっているんだねぇ~♪

 

 

☆彡与作とお別れして1年が経って

☆きょうだいも1つ歳が増えて8歳になったよ

みんなもそれぞれの場所で元気でやってるよ~

 

 

みんなで☆彡与作のお参りをした 今はねぇ~

笑ってる☆彡与作でいっぱいになるよ

 

 

やっぱし~

キミの笑顔はサイコーだよっ

 

 

 

 

そして今日も言わずにいられない

☆彡与作 ありがとねっ

 

 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログへ 

☆彡与作の飼い主さんには 

この度のお参りではこちら側を中心に予定や段取りなど配慮くださり

お心遣いをたーくさん頂きましてどうもありがとうございました 

by☆アブー

 


☆彡与作へのおてがみ☆四十九日

2015年07月04日 | ☆彡与作へ

 

2015年  7歳のお誕生日会の写真です

 

一番左端が☆与作(2♂)  

次いで ☆ちゃら(4♂) ☆ビリー(5♂) ☆まつり(3♀) はは☆咲 ☆ポコ(1♂) 

 

 

☆彡与作が逝ってから四十九日が過ぎました

 

☆彡与作は 動物観音 三仙院 で眠っています

 動物観音三仙院では四十九日の回向法要をします

★ーーーーーーーーーー★

 死後 初7日から四十九日迄を現生と来世との間の中陰という世界で迷っています。

四十九日は満中陰といって、それからは陽の射す新しい世界に生まれていきます。

四十九日の供養は、あの世への誕生日・旅立ちの大切な回向法要です。 

★ーーーーーーーーーー★

動物観音 三仙院 より

 

 ☆彡与作の旅立ちの日 家族でお参りできたそうです

 

 

 

四十九日の節目にと

☆彡与作の飼い主さんから お心遣いをいただきました

 

 

 なんて 可愛い包みでしょう(*'▽')

箱には みんなの名前がありました

箱をあけてみると~

 

 

ムーミンのタオルに☆咲と☆まつりの名前が刺繍されていました

わーいヽ(^。^)ノ

 

それぞれの☆チビちゃんズのイメージカラーで名前を刺繍してくれたそうです

 

そして~ちゃんと ☆彡与作のタオルもあるんですよ

赤い刺繍で☆与作

 

☆あたしが何気なく決めた☆チビたちのイメージカラー

はは☆咲のお腹で5匹の☆きょうだいとして命をもらって

みんなをしっかり赤い糸でつないでくれていたのは

もしかして~☆彡与作だったのかなっ

 

 

 

今度はお揃いの名前入りタオルが 

これからも ずーっと~みんな一緒だよっ♪って

☆5きょうだいをつないでくれるんだねっ(^.^)

 

 

 

 大事に使わせていただきます

どうもありがとうございました

 

 

☆彡与作が入院した翌日 

飼い主さんから連絡をいただきまして☆彡与作と会うことができました

 

☆彡与作とお話して…

☆彡与作の匂いを感じて…

☆彡与作の温かみに触れて…

☆彡与作を抱っこすることができました

 

最後の最後まで…ご夫妻のお心遣いに言葉として伝えきれないくらい

胸の内から溢れ出すものでいっぱいです

 

誰よりも心配と辛い時間を過ごしてみえたご夫妻に

☆あたしは何も出来ませんでした

 

☆あたしの出来ることは…☆彡与作のことをブログに書くこと

それは辛いことを再び感じる時もあるかもしれませんが

「どうぞ遠慮なさらず ☆アブーさんの気持ちを全開に現して下さいね」

沢山のお心遣いに助けていただき 

☆あたしは またこうして…ブログを書くことができました

本当に ありがとうございました

 

 


☆彡与作へのおてがみ☆いつもそばに

2015年06月28日 | ☆彡与作へ

 

☆彡与作のお葬式の日

棺の中にお花と一緒におもちゃを入れました

 

☆チビちゃんズ みんなが遊んでいた なつかしいおもちゃです

7年前の物なので色褪せていますが音は出ました

 

 

 小さな口で銜えて上手にピーピー鳴らして遊んでいました

もう何年も遊んでなくって…どこにいったか不明だったのに

ふと…思い出して おもちゃ箱を探してみたら出てきたのです

 

それも☆彡与作がウチに到着する直前に!

 

☆彡与作がこれを持っていきたよ~って☆あたしに伝えてくれたみたいに…

なんだか 不思議なコトが起きました

 

 

☆彡与作の なんだか不思議なコトは まだあるんですよ

 

お葬式の翌日 ☆彡与作へお線香をあげさせてもらいにお宅へ伺ったとき

帰り際 車のエンジンがちっともかからず…えっ!故障? キーレス電池切れー!?って焦りました

しばらくしてエンジンはかかり…なんだったのかなぁ~と

気になり家に着いて もう一度試してみたらエンジンは一発でかかりました

きっと☆彡与作が「もっといていいよ~」って引きとめてくれたのかなっ(*'▽')

 

 

また しばらくして伺ったときは 更にビックリしました!(^^)!

 

まず☆彡与作の祭壇にお線香をあげて「☆彡与作 遊びに来たよ~」と話し

ブログに使うために祭壇の写真を撮らせてもらいました

 

☆彡与作コーナーは〔愛でいっぱいの祭壇〕

 

お茶を頂きながら☆彡与作の話をしているとき ふと…飼い主さんが

「☆彡与作の姿は無いんだけど…いるような感覚があるのよねぇ~」って

 

そこで 『☆彡与作~いるの? そばにいるの? いるんだったら♪ 

☆母上にも☆あたしにもわかるようにおしえてよー!!』

 な~んて冗談半分にやってみたかと思うでしょうけど…(苦笑

☆あたしは本気でやってみました!(^^)!

 

 そして~随分と長居してしまい…もう一度 祭壇に手を合わせて

「☆彡与作 帰るねぇ~また来るからねぇ~」って

ふと 見ると…

 

 あれっ? 写真ってズレてた!?

 

最初に撮った写真を確認すると…ちゃんと真っ直ぐになってるじゃない!!

 

☆彡与作 スゴイ!! ちゃんとお返事くれたんだねぇー♪

二人で大喜びをしたのでした~ヽ(^。^)ノ

 

 

やるじゃん! ☆彡与作

 

 

 

きっと 在りし日と変わらず

いつも そばで見守ってくれているんだねっ

 

☆彡与作 カッコいいぞー!!

 

  


☆彡与作へのおてがみ☆お別れ

2015年06月25日 | ☆彡与作へ

☆彡与作が体調を崩したのは

父上、母上、兄のちび太くんと家族で出掛けた旅行先だったそうです

すぐに…通いなれた動物病院へ直行

 

診てもらって血液検査の結果を待っているときに☆彡与作の母上がメールをしてくれました

「朝から与作が嘔吐と血便 更に血尿まで…」といった内容に何がどうして??? 

☆あたしはビックリして…とにかく病院へと向かいました

 

検査結果から考えられる疾患は 【免疫介在性溶血性貧血】

初めて聞く病名で読めないからフリガナもふれません

詳しく書かれた用紙も見せてくれましたが…良いことは余り書かれていなくって…

治療の難しさとか 生存率がナンパーセントとかって…なに!…なに!…なに!…

ただただ…頭の中がグルグルしてしまった☆あたし

 

でもねっ…今さっき 飼い主さんのお二人は獣医さんから突きつけられた現実を聞いたばかり

これからの心配や不安もある中

☆あたしに連絡を…と思ってくれたお二人の気持ちが

ココロに沁みて沁みて胸がいっぱいになりました

 

☆彡与作は輸血中で その日は会えなかったけど…

☆彡与作に一番合う治療法が見つかってガンバって元気になれる!!!

ガンバってる☆彡与作をみんなで応援して回復の兆しを待っていようねって…

 

 

発病から二日目…☆彡与作は逝きました

 

 

 

その夜 ☆彡与作とのお別れをしに自宅に伺うことになりました

 

☆ちゃらママと☆わたしは一緒にお花を贈ることにして

材料を揃えてウチで☆ちゃらママが作ってくれました

 

最期のお別れだけど明るく送りたいから カワイイ枕花になりました

 

☆ビリーのお母さんと☆咲のかぁーちゃんは棺に入れるお花を用意することに

ほとんど☆ビリーのお母さんが作ってくれました

☆咲のかぁーちゃんは見学です

☆まっちゃんも見学中

 

 

 

 ✨・・・・・***・・・・・✨

 

※ここから☆彡与作の亡がらが写ります

 

✨・・・・・***・・・・・✨

 

 

 

愛用のブランケットに包まれて~

いつもの様に寝ているみたい…と☆彡与作の母上

 

☆彡与作の父上と兄☆ちび太くん

いつもと違う何かを感じている様子…

 

はは☆咲

☆咲がみんなの代表でお別れを…

ははより先に逝くなんてやっぱりさみしくって悲しいね

 

☆あたしから☆彡与作への最後の贈り物 数珠

☆5きょうだいが産まれたときに決めた☆彡与作のイメージカラーの赤で作りました

赤い丸玉1個を中心に置き その両側に小さい同じ赤い丸玉を2個づつ並べて

赤い5つの玉とクリア系の色玉をつないで~☆5きょうだいをイメージしてみました

 

 

 

この姿をみると…

君はちゃんとわかっているんだねっ

 

☆ちび太くん 

☆彡与作を弟にしてくれてありがとう

 

☆彡与作は大好きな家族と一緒で楽しい毎日だったねっ

 

 

 

翌日

☆彡与作が産まれた実家だから…と

斎場に向かう前にウチに寄ってくださることになり

☆咲と☆まつり 近所に住む☆ビリーも一緒に

お別れをしました 

 

 

 

 

 

与えられた命を

 

しあわせな犬生を

 

☆彡与作は全うしたんだと思いました

 

 

 

 


☆彡与作へのおてがみ☆ありがとう

2015年05月19日 | ☆彡与作へ

与作

7歳 69日

天国へと旅立ってしまいました

 

 

☆咲から産まれた5きょうだいで2番目のコが☆彡与作です

 

いつか…命が尽きることはわかってる

けど…あまりにも突然 お別れしなくちゃいけなくなるなんて

だれも…だれも…思っていなかったよ ☆彡与作

 

 

✨・・・・・***・・・・・✨

 

 

持ってかれちゃったよ…

 

☆彡与作は5きょうだいの中でもカラダも大きくガッチリしてて

わんぱくのようでとても優しく ちょびっと天然

そんな☆彡与作が可愛いくって

会うたび ココロ グィーッツ!!と鷲づかみされていた

 

だから…

グィーッツとつかまれていた分だけ

何もナシになってしまった

 

ぜーーーんぶ

持ってかれてしまった

 

 

✨・・・・・***・・・・・✨

 

 

☆彡与作とお別れしてから…少し時間が経ち

ずっと手付かずだったブログを書く気持ちになったのは

 

自分の言葉を使えること

ココロの内を書くことも出来る人間の

☆あたしが

言葉としては伝えることが出来ないワンコの

☆彡与作から

おしえてもらったことかな…

 

 

✨ 与作 ありがとう ✨

 

 

今 書けるのかココまでだけど…

☆彡与作のお話の続きを また書きたいなぁ… by ☆アブー