のんち部ろぐ

タケル&ワタル、元気に育ってます!
のんちも大きく育ってます!!

トイレトレ。

2009-05-15 | ワタルのこと
3歳1ヶ月。
やっとトイレトレーニングを始めました。

ウンチは大分前にスムーズに進んでいたのですが、オシッコは私がめんどくさがり(教えてきても「オムツにしとき」とか言ってたら言わなくなった)まだオムツマンだったのを今週アタマからパンツマンにしました。

夜のおねしょは今のところしてませんが、昼間は2回程度漏らしています。
さてどのくらいで晴れて完全パンツマンになれるのやら・・・

ワタル 3歳になりました

2009-04-10 | ワタルのこと
好きな食べ物  1位 こんにゃく
          2位 アメ
          3位 あさり

好きなこと    戦いごっこ
        ボタン パジャマのボタンも自分でして1人で着替えられます
        
最近の特徴   とにかく口が悪い
        「なにしてんねん」とか「おまえ」とか大阪弁でよくしゃべる
         3輪車を漕ぐのが早い
         お風呂時に入浴剤を入れる。自分が開けて入れないと気がすまない、ワガママ野郎
         まだオムツマンですがウンチは2月からトイレで出来てます。オシッコはボチボチかな 


最後に・・・
先日書いたように自分で髪を切ってえらいことになってたので美容院に行きました。
ボーズかこの髪型しかムリです、ということでこうなりました。
小芋くんが益々小芋くんになりました。

   

あれま~。

2009-03-21 | ワタルのこと
岩手旅行から帰ってきて、あっという間に幼稚園も終了式。
19日でタケルも年中も終わりです。

19日、幼稚園仲間と打ち上げ飲み会したり、
20日、お墓参りした後、ミシマーズがウチに来たり
何やかやと忙しい毎日でした。

そんな中、目を離した隙にワタルの後頭部が・・・
ハサミで器用に後頭部をバッサリやっちゃってました。
あ~~~せっかく髪伸ばそうと思ってたのに。。。。。

家族で爆笑しました
面白いのでそのまま放っておこうと思います。

トイレトレ

2009-03-01 | ワタルのこと
タケルの時もだけど、ワタルもノンビリやろうと思ってたのですが2月の始め、怪しげな動きをしたので「トイレに行こう!」とムリヤリにトイレに。
するとウンがすぐ出た。
「エライ!すごい!」と褒めたてたら次の日「ウンでちょう」と教えてくれたので
「すごい!!自分で言えたん?お兄ちゃんやなぁ」と褒めたてたら次の日も。

と、トントン拍子にウンだけはトイレで出来るようになりました。
シィはたまにしか教えてくれませんがウンだけでもメッチャ助かる。オムツの消費とおしり拭きの消費が減った。

パンツを履かせて本格的にトイレトレ、も考えたけどそれはもうちょっと暖かくなってきてからにしようかと思っています。
お誕生日には脱おむつかな?!

最後に。
写真はトイレに貼ってあるカレンダー。(渋いやろ)ウンが出たらお利口シールです。
たまたまやけど『高い目標には最初はゆっくりと』とある。
タイムリーやなぁ・・・



いいわけないか?!

2008-12-26 | ワタルのこと
先月から我が家は念願のケーブルテレビに加入しています。
大のTVっ子のタケル。
毎日DVDや撮りだめた同じ番組を何回も何回も。

ケーブルTVは1日中、朝から晩までアニメや子供番組をやってるし、これで
「アレして~」「コレいや~」
とか言われんで済む、ってことで。


で、本題。
アニメチャンネルでは懐かしい番組も沢山やってます。
『天才バカボン』を見て主題歌も覚えたようです。うる覚えで。

わっちゃんがいつも歌います。
「これで~いいのかぁ~」
???
「これで~いいのかぁあ~~ボンボンバカボン・バカボンボン」

疑問系です。
『これでいいのか?』

バカボンのパパ、41歳です。