のんち部ろぐ

タケル&ワタル、元気に育ってます!
のんちも大きく育ってます!!

大仕事

2007-12-18 | その他、イロイロ
かれこれ2~3年、気にはなりつつも放置してきた台所の整理。

とうとう手をつけました。

出るわ、出るわゴミの山。
数年前に期限切れのフルーチェやらの食品系、独身時代からの紅茶やらコーヒーやらお茶関係。
棄て切れなかった缶やプリンなどの器。
大量の割り箸。etc・・・

一般ゴミ、缶等、プラゴミ、と大きなゴミ袋2つづつになりました。
どんだけ~~~、とすでに古い感のあるギャグも口をついて出てきます。

(私の頑張りのおかげで)大体は片付きました。
昼前から夕方6時頃までかかったけど。

台所ゾーンが広くなった♪
やっぱり片付くと気持ちいい~~~♪

しかしまだまだあるブラックゾーン。
年内に片付くのか?!

あぁ。。。

2007-12-18 | 覚えておくコト
今日は知り合いの旦那様が亡くなって、お通夜に行ってきました。

まだ60過ぎですがガンだったようです。
私と同い年と何歳か下の娘さんが2人いるんですが、奥さんと2人を見ると泣きはらしていて、もらい泣きしそうになりました。

 

大阪では『お通夜』『お葬式』は斎場や公民館なようなところでするのが多い。
自宅でする(徳島でも減ってきたけど)のに比べるとやっぱり味気がないというか、どうしても人情味が薄くなるように感じます。

田舎で何度かお通夜に行ったことがありますが、亡くなった人を囲んで泣いたり思い出話をしたり、親族ではなくても時間をかけてお別れをしたり、遺族をはげましたりすることが出来る。

やはり斎場となると来る人も多いし、並んでお焼香をして遺族と顔を合わせるのは数秒といった具合だった。

そして今日、後悔した一瞬があった。
お焼香が終わり、帰る間際に知り合いに話しかけられ(会場の外で)笑顔で話した後、館内の遺族と目が合った。(気がした)

あぁ~~~~。

自己嫌悪。
来ている人のほとんどは普通に話したり、笑顔も見せたりもしている。
が!
がっ!!
遺族の見えるトコでしたことを猛烈に後悔した。

私自身、そういう場で楽しそうにしている人はイヤだな、と思ってるのに。。。

高校生の頃、ウチのお爺ちゃんが死んだ。
私はすごく悲しかったのに、お焼香に来る人が笑ってたり、やたら手伝いの近所の人が生き生き働いてるのを見て違和感と嫌悪感を感じた。
それ以来、私が死んでもお葬式はいらん。
本当に悲しんでくれる人だけに見送られたい、と思っていたくらいなのに。。。

今日、私がそういう気分にさせてしまったかも、と思うと自己嫌悪。