二百十日(にひゃくとうか)とは、立秋から二百十日くらい。9月1日あたり。台風がよく来る時期となり農家では厄日と警戒する。
白露(はくろ)とは、二十四節季の一つで9月8日あたり。草木の葉に秋の到来を告げる白露が宿るという意味。
らしいです。
調べました。
勉強家です。
で、何となく『二百十日』をチョイスしました。
で、何が伝えたいかというと。
これ。
中庭。ウチのパティオ。
夏休みの帰省から帰ると、晴れ続きの猛暑でプランターの緑は全滅。
でもさすがに地植えは強い。
バジルとアサガオがわっさわっさなってました。
右下のおじぎ草も大きく成長。
秋に向け、徳島からもらって植えたモミジもいい感じです!
9月になりぐっと過ごしやすくなりました~
夏休み最後はアキちゃんとこや友達の家族と連日の夏休みサヨナラバンザイパーティ
いつもの4人
最近、ちょっと変わったことが。
晩御飯の時、食べに行こう、となったけど2人は見たいTVがあるから嫌だという。
なので2人にはちゃちゃっと作って夫婦2人で飲みに行きました。
お留守番が苦手なタケル。さすがに4年生。(わっちゃんと一緒なら)留守番も出来るようになったみたいです。
ふふ、落ち着いた雰囲気
子供たちも成長したもんだ
暑いのはおさまったものの雨続きの毎日。
来週沖縄に行くのでお天気が気になる~~~
雨上がりの夕方、虹が出てました