昨日に引き続き
第31回 福岡小学生ソフトボール選手権大会 が
雁の巣レクリエーションセンターにて開催されました。
2回戦
老司アーチンズ 2対2 賀茂クラブ
両投手の投げ合いで5回が終わって 1対1
タイブレークまでもつれ込み、6回表に先制
しかし、6回裏守備が乱れて同点に追いつかれてしまいます・・・
タイブレーク2イニング目の攻撃は無得点。
迎えたその裏の守備、
セカンドのファインプレーで
ホームクロスプレーをタッチアウトでしのぎ、両チーム無得点のまま抽選
戻ってこられた監督が「○が4つしかなかった・・・」との声に落胆の保護者・・・
すかさず「相手チームに・・」と3回戦進出が決定!
3回戦
老司アーチンズ 0対0 永犬丸レッドライオンズ (4回裏降雨ノーゲーム)
エースの好投、バックの好守備もあり、無得点に抑える展開。
攻撃ではチャンスは何度も訪れますが、あと一本が出ないまま無得点で迎えた4回
雷鳴と共にバケツをひっくり返したような豪雨となり
グラウンドは瞬く間に泥沼と化してしまい「ノーゲーム」にて翌日に再試合となりました。