秋色に変わり始めたお山にエゾビタキがやってきました。
エゾビタキは、夏季に北の大陸で繁殖し、冬にはフィリピン方面で越冬する渡り鳥です。
日本には、秋に南へ渡る途中で立ち寄ります。
1枚目~2枚目:秋色の中のエゾビタキ
3枚目:逆光で輝く葉っぱが綺麗です。
4枚目:エゾビタキの群れの中にサメビタキも居ました。
サメビタキは夏に日本で繁殖し、東南アジアで越冬します。
5枚目:クモの巣かぶったサメビタキ(笑)
エゾビタキとサメビタキはよく似ていますが、胸の縞で見分けます。
さらにサメビタキに良く似たコサメビタキという鳥さんもこの時期よく見かけますが
サメビタキよりもさらに白っぽい胸をしています。
(ややこしいですよね^^;)
これらの鳥さんはこれからの時期、キャッチエリアでも見られます。
地味だけど、とっても可愛い鳥さんです^^




