![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/87/dbf82a1cb1de2e51054c2f11acb28e7d.jpg?1710756864)
春二番?吹く昨日
パー子と近隣散歩
四時をまわると仲見世の各店舗も店仕舞いし
人通りも無くなってしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c4/9166d918edd2d8ac71d772346cd4f607.jpg?1710757175)
大山門前で御低頭
長い影が足元に伸びてパー子が神々しく見える😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6a/506772c804309e82af91451c84c8fda5.jpg?1710757358)
境内は抱っこして移動
大本堂受け付けで所用を済ませ
許可を頂き大本堂前でおろし 記念の一枚を
顔見知りの職員さんが近寄ってきて
可愛いぃ🥰と撫でてくれご満悦のパー子
今年は五月の一ヶ月間 十年に一度の大開帳が執り行われる年
この一ヶ月間だけ授けて頂ける 霊験あらたかな赤札を頂きに日本全国から参拝者がおみえになる
おいらも毎朝 日参帳に印を頂きに上がりやす
タイミングが合えば皆様をお迎えしやす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/79/dc873f8dca207bd604f35617cdb28196.jpg?1710758730)
大山門で御低頭
そして仲見世から表参道に出て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/19/9d4d1d6dbebc10abdbb791134bc392cd.jpg?1710757767)
おいらの町内にある明長寺さんに寄り
御低頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/83/a4625ce4ddcd5f3d6bf677c2304f6868.jpg?1710757908)
このお寺 去年 庭を作り直し 小さいながら見事な庭園になったんす
春の芽吹きが楽しみ
帰りも低頭は忘れずに
ここのご住職、ワンコが大好きなので
桜が咲く頃に許可を得て写真を撮らせてもらおうね😊
ps今朝の羽田空港は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b9/8ecd31975993106fa36643e5c2936fb0.jpg?1710802759)
曇りで寒い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7a/a4043b25ca89a708c71feef1a4138518.jpg?1710802806)
今 珍しいヒコーキが降りてきた
国道交通省航空局の飛行検査機
セスナサイテーションCJ4だ
定期的にこのヒコーキを使い
空港に設置されている離着陸誘導システム等の検査を行ってやす
航空会社の運航に影響がでないよう
早朝のこの時間に何度もローパスやタッチ&ゴーを繰り返し 検査飛行してるんす
今朝も我が家上空を低空でバスしていった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/4b10d4ada8bee700a8957032ac0a32a9.jpg?1710803373)
任務終了
本日も御安全に🍀
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます