![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a8/b0bec9910ef22994e25875c892c13b84.jpg?1715028810)
川崎大師からチャリオ🚲で10分ほど
産業道路沿いにある蕎麦旬菜「梅好」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e3/6447dbb79a9aec766d5b4d3c2b77c85e.jpg?1715028914)
石臼挽きの出来立て蕎麦が頂けやす
うどんやキシメ麺は無いんだ
お大師さんのお手伝いでお腹がペコペコなので
小天丼を付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6e/022cb299ea34760a13e1670129219991.jpg?1715029212)
刻んだ鴨の旨味が溶け出したつけ汁がタップリ注がれているので最初の一口は
ニ・三本蕎麦を手繰り下にちょこっと付け
素早くすする。
その後浸す本数を増やして食べすすめると
蕎麦の甘味と香りの変化に気がつく
鶏が食べられない おいらが 唯一食べられる鶏料理?なんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/45/e2621ae6b5d9af9176ac48217bae4214.jpg?1715029601)
揚げたての旬の野菜と海老天は熱々で
甘めな丼ツユが疲れた身体に染み込んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/74/0b28b48c135c38a41d1a16a697e98f24.jpg?1715029706)
次回はキノコのつけ汁か胡桃のつけ汁で
食べてみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d5/389387124e8bebb5b75f1fb486d0e45c.jpg?1715029775)
ご馳走さんです😋
ps今朝の羽田空港は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/91/fc9e5bd7f73585c1fa410e686a08d7bd.jpg?1715036378)
雨☂
GWも終わり
おいらのセクションも一息いれられそう✈
本日も御安全に🍀
私、梅好さんのお蕎麦大好きです。美味しいですよね。
いつも混んでいるので最近行ってませんが。
混んでませんでしたか?
しめじときのこのつけ汁とっても美味しそうです😋
おこんばんは
よその蕎麦屋さんでは鴨せいろなんか頼まないけんど
ココのは別物
13時過ぎに行ったら一組待ちで5分ほどで入店できやした
次回はシメジときのこの付け汁で頂きたい😋
今宵もご安全に🍀
しぇふ