ダウは反落しました。
原油先物が下落したことでCVXが売られたようです。
CME日経平均先物円建ては28,000台で推移していました。
日経は28,100台で寄り付くと、終日もみ合って引けました。
東証プライムの売買代金は2兆9231億円、4700億円の増加です。
再び円売りドル買いの流れです。
何気に28,000台も回復しましたが、休み明けはFOMC議事録公開が控えています。
指標項目 |
数値 |
11/22 含み損益(前日比) |
-15,500(-0.4%) |
11/22 日経(終値) |
28,116(+171) |
11/22 ドル為替(TTM) |
142.10(+1.74) |
11/21 ダウ(終値) |
33,700(-46) |
10年前の日記
9年前の日記
8年前の日記
7年前の日記
6年前の日記
5年前の日記
4年前の日記
3年前の日記
2年前の日記
1年前の日記
|
AT&T四半期毎実績
2022年12月期 |
Q1 |
Q2 |
Q3 |
Q4 |
通期 |
売上高 |
38,105 |
21,250 |
30,043 |
- |
- |
営業利益 |
5,641 |
4,852 |
6,012 |
- |
- |
税前利益 |
6,607 |
6,242 |
7,254 |
- |
- |
純利益 |
4,762 |
4,105 |
6,126 |
- |
- |
1株純利益 |
0.65 |
0.56 |
0.80 |
- |
- |
配当 |
0.2775 |
0.2775 |
0.2775 |
- |
- |
ROE |
9.37 |
11.49 |
12.29 |
- |
- |
2021年12月期 |
Q1 |
Q2 |
Q3 |
Q4 |
通期 |
売上高 |
43,939 |
44,045 |
39,922 |
40,958 |
168,864 |
営業利益 |
7,661 |
3,269 |
7,109 |
5,308 |
23,347 |
税前利益 |
10,064 |
2,625 |
7,812 |
6,556 |
26,947 |
純利益 |
7,500 |
1,514 |
6,024 |
5,043 |
20,081 |
1株純利益 |
1.04 |
0.21 |
0.82 |
0.69 |
2.76 |
配当 |
0.52 |
0.52 |
0.52 |
0.52 |
2.08 |
ROE |
- |
- |
0.52 |
10.92 |
10.92 |
2020年12月期 |
Q1 |
Q2 |
Q3 |
Q4 |
通期 |
売上高 |
42,779 |
40,950 |
42,340 |
45,691 |
171,760 |
営業利益 |
7,486 |
3,532 |
6,132 |
-10,745 |
6,405 |
税前利益 |
6,265 |
2,498 |
3,934 |
-15,553 |
-2,856 |
純利益 |
4,578 |
1,229 |
2,900 |
-13,883 |
-5,176 |
1株純利益 |
0.63 |
0.18 |
0.38 |
-1.94 |
-0.75 |
配当 |
0.52 |
0.52 |
0.52 |
0.52 |
2.08 |
ROE |
7.32 |
6.06 |
5.58 |
- |
- |
|
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます