ダウは反発しました。 MCDやKOなど一般消費財銘柄が買い戻されたようです。 CME日経平均先物円建ては20,900台で推移していました。 日経は20,800辺りで寄り付くと、後場までもみ合いましたが、引けに売られました。 東証1部の売買代金は2兆3336億円、4100億円の増加です。 トランプ大統領がメキシコに追加関税を課す方針を示しました。 ここまで妥協を許さないとは、いっそ天晴れです。 株を始めての損益成績。 税引き前通算+5,175,775(月次+0、配当+10,900) <2019年5月31日の保有銘柄>
6年前の日記 5年前の日記 3年前の日記 2年前の日記 1年前の日記 |
2019年3月期 | Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | 通期 |
売上高 | 2,973 | 3,055 | 3,085 | 3,035 | 12,128 |
営業利益 | 304 | 373 | 260 | -56 | 881 |
経常利益 | 308 | 373 | 275 | -57 | 899 |
純利益 | 206 | 233 | 181 | -20 | 600 |
1株純利益 | 11.79 | 13.30 | 10.29 | -1.14 | 34.24 |
配当 | - | - | - | - | 0 |
自己資本比率 | 45.9 | 47.6 | 46.6 | 42.7 | 42.7 |
ROE | - | - | - | - | 23.4 |
2018年3月期 | Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | 通期 |
売上高 | 2,438 | 2,584 | 2,676 | 2,688 | 10,386 |
営業利益 | 192 | 195 | 231 | 129 | 747 |
経常利益 | 192 | 196 | 254 | 135 | 777 |
純利益 | 131 | 106 | 169 | 94 | 500 |
1株純利益 | 7.55 | 6.07 | 9.73 | 5.32 | 28.67 |
配当 | - | - | - | - | 0 |
自己資本比率 | 39.7 | 38.7 | 43.0 | 41.0 | 41.0 |
ROE | - | - | - | - | 25.0 |
2017年3月期 | Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | 通期 |
売上高 | 2,021 | 2,179 | 2,273 | 2,256 | 8,729 |
営業利益 | 154 | 160 | 260 | 95 | 669 |
経常利益 | 152 | 135 | 266 | 97 | 650 |
純利益 | 103 | 78 | 178 | 60 | 419 |
1株純利益 | 5.99 | 4.49 | 10.28 | 3.41 | 24.17 |
配当 | - | - | - | - | 0 |
自己資本比率 | 41.5 | 36.9 | 41.4 | 41.9 | 41.9 |
ROE | - | - | - | - | 27.5 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます