昨日いただいてきたりんご、シナノドルチェ。
まだ生産量が少なく、都内だと高級果実店しか見かけたことはありませんが長野だと農家の直売店で売っていたりします。
2005年に品種登録された品種で、長野だから当時の田中康夫県知事が名付け親とされます。
甘味が強く、酸味が強く、果汁の量は多い、そして硬めが特長。
9月中頃から10月初めに出回り、あっという間に消えていくのは流通量が少ない故。
オーバーラップするように秋映がでてきます。 シナノドルチェに比べ、酸味が強い味。
気をつけないと行けないのはこれらと普通のリンゴを一緒に食べると強い個性に潰され、普通のリンゴの味がぼけて感じます。
それぞれ単体で食べた方が良いです。