車でですが銚子まで来たので鉄らしく。
仲の町駅まできてみる。
銚子電鉄に3月末に来た南海2200を見に。
走り始めた頃は朝の2往復でしたが、団体に貸切り運転したり昼も動き出す。
もし動いてたら片道ぐらい乗ろうかと思ってましたが。
車庫でお休み中でした。
まあ、京王重機で改造しちゃって普通のデハークハになっちゃってますが、どんがらは南海、塗装も古い時代の物にしてますね。
綺麗な内に乗ってみたいとは思います。
今回の中で唯一の鉄行動。
せめて入場券でも買って少しは貢献してあげれば良かったと、ちと反省。