鉄 時々TDR 27系統

04-Jun-09 キハ30脱モーター その1

キハ30初代からモーターを取り外しはじめました。

この車両、約40年前の車体に、LN14換装用の片軸モーター用床板を使ってまとめましたが、短軸のユニバーサルジョイントに最後まで手を焼き、ついにあきらめて付随車扱いに。



組むのは大変ですが、10分もあればこの状態に。



外した動力ユニットは使いまわします。
台車枠を交換してピボットにします。
モーター穴は塞ぎ板を取り付けます。
後は週末に。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事