鉄 時々TDR 27系統

29-Mar-09 佐原へ

天気に恵まれたので佐原へ。
普通に千葉経由で行くのもつまらないかと、上野経由に。
どうせ18切符の消化みたいなものです。

成田線直通はありませんでした。
で、日暮里で乗り換えたら勝田行きの15連が到着しましたので先頭車へ。
鉄ちゃんの常識ですね。
でも、あいた座席があったら座ってしまうヘタリアです。

やはり、かぶりつかないといけませんねー。

ここで、子鉄の高校の同級生と遭遇。

我孫子での乗り換えは20分ぐらい開いてしまいました。
成田まで43分、E231系の10連、最後にこの線に乗った記憶はキハ17の3連でしたから、いったい何年ぶりでしょう。

成田に着いたら隣のホームに113系の4連。
乗り換えるたびに短い編成になります。

1時過ぎに着きました。
自転車借りてお散歩してきました。
川沿いの古い建物で癒されてきました。

すいません、鉄分ほぼ0でした。

帰りも211系に乗っただけで面白くもないし。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事