鉄 時々TDR 27系統

04-Apr-24 雨の新国立でリーグ戦第6節 対浦和レッズ

平日7時半キックオフ、国立で会社帰りに行きやすいのと、タダ券大量に配って入場者49005人。
雨が降ってもあまり影響しないのね。
大江戸線おりたら直ぐ入り口だから気にならないのか。 ただねえ、あそこ食い物に困るんだよね、新宿のデパ地下で夜ご飯買っていかないと。

あら、スターティングメンバー凄い若い。
だれか一人、取り替えたらオーバーエイジ3人含むU-23チームかという位。
その若いメンバーが走り回る。
チームスタッツ見たら1試合のチーム走行距離 133.971km を記録、これ歴代2位。 1位は133.974kmだって。
波多野がキーパーだったら得点時に祝福に走って行って、抜いたでしょうね…。 あと4mだもの。
それまでのチーム記録を10km以上更新、小泉慶 選手が 14.269kmでリーグ歴代4位。

確かに攻撃時にみんな上がっていって厚みを持たせていました。

ただ、前半は空回り、逆に50mのスーペルゴラッソ決められて0-1で終了。

後半に入り、50分、58分に荒木、松木のU-23代表コンビに得点があり、逆転。

なんとか、そのまま逃げ切りました。
雨だったし、荷物減らして持っていかなかったからスマホ。 終了は9時半、混雑避けて信濃町へ。
このルート結構使いやすい、歩くけれど。

両チーム、背中に三菱マーク背負ってます。
昨日は商事が自動車に勝ちました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「FCTOKYO」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事